再編から終焉に至るまで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/08 01:03 UTC 版)
「CS-PCM音声放送」の記事における「再編から終焉に至るまで」の解説
バブル経済崩壊不況による売り上げ低迷や加入数自体の低迷があったことから、1年後の1993年6月にPCMジャパン及びPCMセントラルが廃局したのを機に、他事業者が相次いで合併し1996年10月にはミュージックバードのみとなってしまう。 そのミュージックバードも2011年7月31日をもって、PCM音声放送の終了が発表されて、その後予定通り放送は終了された。理由は暗号用チップの生産終了にともなうチューナー追加生産不能と委託先(財団法人放送セキュリティーセンター)の暗号化業務終了のためである。これにより全てのCS-PCM音声放送が消滅した。日本でのアナログBS放送終了も同時期である。(ミュージックバードは現在、SPACE DiVAにて放送を継続中。)
※この「再編から終焉に至るまで」の解説は、「CS-PCM音声放送」の解説の一部です。
「再編から終焉に至るまで」を含む「CS-PCM音声放送」の記事については、「CS-PCM音声放送」の概要を参照ください。
- 再編から終焉に至るまでのページへのリンク