内村の主な企画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/25 09:04 UTC 版)
「ウンナン世界征服宣言」の記事における「内村の主な企画」の解説
発破さんライブ - 内村演じる発破技士の発破歌二郎が、様々な場所でライブを行う。歌二郎は『ウッチャン・ナンチャン with SHA.LA.LA.』に登場した発破徒歩二郎の4歳下の弟であり、後に『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』の最後のコーナーであるスーパーフライデーナイトライブの6回目の放送のMCとして登場する。 スタミナ10番勝負(UFOの振り付け1000回等) - 後に、様々なシチュエーションでUFOの振り付けを行う企画が派生。水中、走りながら、火達磨のスタントをしながら、などに挑戦。やがて100曲振付10000回挑戦に発展した。 大神いずみスター化計画 - この企画で、無謀にも局の先輩アナウンサー3人組ユニット「DORA」に挑戦状叩き付けた大神が歌手デビューを果たす。 わらしべ長者計画 日芸合格への道 アニメ実写版シリーズ(『ルパン三世 カリオストロの城』や『アルプスの少女ハイジ』など) - 内村が様々な名作アニメの1シーンを実写で再現する。 宗方コーチが行く! - アニメ実写版シリーズからの派生企画。内村扮する『エースをねらえ!』でお馴染みの宗方コーチが女性スポーツ選手を激励する。 科学忍者隊ガッチャマンが行く! - アニメ実写版シリーズからの派生企画。内村(大鷲の健)、大神(白鳥のジュン)、キャイ〜ン(ウド鈴木=コンドルのジョー、天野博之=つばくろの甚平)、見栄晴(みみずくの竜。当時は本名の藤本正則名義で活動していた)が科学忍法を駆使して街中の奉仕活動を行う。
※この「内村の主な企画」の解説は、「ウンナン世界征服宣言」の解説の一部です。
「内村の主な企画」を含む「ウンナン世界征服宣言」の記事については、「ウンナン世界征服宣言」の概要を参照ください。
- 内村の主な企画のページへのリンク