内川芳美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 内川芳美の意味・解説 

内川芳美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/02 02:00 UTC 版)

内川 芳美(うちかわ よしみ、1926年8月28日 - 2004年11月17日[1])は、日本マス・コミュニケーション研究者[2]。マス・メディア史、マス・コミュニケーション史の分野において『マス・メディア法政策史研究』(1989年)に代表される業績を残した[3]。また、放送制度研究にも業績を残し[4]2004年には「『20世紀放送史』編集への指導・助言」などを理由にNHK放送文化賞を受賞した[5][6]


  1. ^ “内川さんと学会:学会をめぐる内川さんとの思い出”. マス・コミュニケーション研究 (日本マス・コミュニケーション学会) 67: 3-5. (2005). doi:10.24460/mscom.67.0_3. ISSN 1341-1306. NAID 110002954290. https://doi.org/10.24460/mscom.67.0_3 2021年6月1日閲覧。. 
  2. ^ 共同通信 (2004年11月21日). “内川芳美氏死去 東京大名誉教授”. 47 News 
  3. ^ a b 有山輝雄「内川芳美先生を偲ぶ」『マス・コミュニケーション研究』第67号、日本マス・コミュニケーション学会、2005年7月31日、 6頁、 doi:10.24460/mscom.67.0_6NAID 1100029542912021年6月1日閲覧。
  4. ^ a b 有山輝雄「内川芳美先生を偲ぶ」『マス・コミュニケーション研究』第67巻、日本マス・コミュニケーション学会、2005年、 6-10頁、 doi:10.24460/mscom.67.0_6ISSN 1341-1306NAID 1100029542912021年6月1日閲覧。
  5. ^ 日本放送協会 放送文化賞”. 日本放送協会. 2011年6月22日閲覧。
  6. ^ a b 成蹊大学成蹊ニュース2003 内川芳美元成蹊大学文学部長がNHK放送文化賞を受賞されました。(2004年3月5日)”. 2011年6月22日閲覧。
  7. ^ 「新聞研究所・社会情報研究所 年表 昭和24年 - 平成11年(1949 - 1999)」『東京大学社会情報研究所紀要』第58号、1999年、 177-201頁。
  8. ^ a b 平成11年度業務報告書 -資料32- 監事の経歴”. 日本放送協会. 2011年6月22日閲覧。
  9. ^ 内川芳美「広告人「吉田秀雄」から学ぶもの (PDF) 」 『アド・スタディーズ』第6巻秋、吉田秀雄記念事業財団、2003年11月25日、 29頁、2011年6月22日閲覧。
  10. ^ 内川芳美記念マス・コミュニケーション学会賞について”. 日本マス・コミュニケーション学会. 2021年6月1日閲覧。
  11. ^ 和田洋一「現代史資料(みすず書房) 内川芳美『マス・メディア統制』1・2, 掛川トミ子『思想統制』, 奥平康弘『治安維持法』」『新聞学評論』第27号、日本新聞学会、1978年6月30日、 123-127頁、 NAID 110002772557


「内川芳美」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から内川芳美を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から内川芳美を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から内川芳美を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「内川芳美」の関連用語

内川芳美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



内川芳美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの内川芳美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS