内側側副靱帯
学名:Lig. collaterale tibiale
【英】:Tibial collateral ligament
内側側副靱帯は内側上顆から起こり、脛骨内側顆の内側縁と後縁に着き、また内側半月の周縁にも着く。この側副靱帯は幅広く、かつ後方にある線維の方が短く、従って沓井でも後部は弛緩しない。
内側側副靱帯
内側側副靱帯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/21 14:53 UTC 版)
靭帯: 内側側副靭帯 | |
---|---|
![]()
右膝の図(右側のMedial collateral ligament(一部隠れている)が内側側副靱帯)
|
|
ラテン語 | ligamentum collaterale tibiale |
英語 | medial collateral ligament |
グレイの解剖学 | 書籍中の説明(英語) |
大腿骨内側上顆
|
|
脛骨内側顆
|
内側側副靭帯(ないそくそくふくじんたい、medial collateral ligament; MCL)は、大腿骨(太腿の骨)と脛骨(脛の骨)を結ぶ靭帯である。
関連項目
外部リンク
- The KNEEguru - educational site packed with knee content with sections on medial collateral ligament injuries
- Anatomy figure: 17:06-04 at Human Anatomy Online, SUNY Downstate Medical Center
- Medial+collateral+ligament - eMedicine Dictionary
- lljoints at The Anatomy Lesson by Wesley Norman (Georgetown University) (antkneejointopenflexed)
内側側副靱帯と同じ種類の言葉
- 内側側副靱帯のページへのリンク