兵庫県立ひょうごこころの医療センターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 兵庫県立ひょうごこころの医療センターの意味・解説 

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/04 14:10 UTC 版)

兵庫県立
ひょうご こころの医療センター
情報
正式名称 兵庫県立ひょうご こころの医療センター
英語名称 Hyogo Mental Health Center
前身 兵庫県立精神病院光風寮
兵庫県立光風病院
標榜診療科 精神科、児童思春期精神科、認知症疾患、アルコール依存症
許可病床数 462床
精神病床:462床
開設者  兵庫県
地方公営企業法 全部適用
開設年月日 1937年昭和12年)6月
所在地
651-1242
兵庫県神戸市北区山田町上谷上字登り尾3
地図
位置 北緯34度45分51.2秒 東経135度10分13.9秒 / 北緯34.764222度 東経135.170528度 / 34.764222; 135.170528 (兵庫県立
ひょうご こころの医療センター
)
座標: 北緯34度45分51.2秒 東経135度10分13.9秒 / 北緯34.764222度 東経135.170528度 / 34.764222; 135.170528 (兵庫県立
ひょうご こころの医療センター
)
二次医療圏 神戸
PJ 医療機関
テンプレートを表示

兵庫県立ひょうご こころの医療センター(ひょうごけんりつひょうご こころのいりょうセンター)は、兵庫県神戸市北区にある県立精神科病院である。

沿革

  • 1937年昭和12年)6月 - 兵庫県立精神病院光風寮が開院。
  • 1960年(昭和35年)10月 - 兵庫県立病院光風寮に改称。
  • 1973年(昭和48年)4月 - 兵庫県立光風病院に改称。
  • 1996年平成8年)3月 - アルコール専門病棟の運用を開始。
  • 2005年(平成17年)10月 - 指定通院医療機関に指定。
  • 2017年(平成29年)1月 - 認知症医療疾患センターに指定。
  • 2017年(平成29年)4月 - 兵庫県立ひょうごこころの医療センターに改称。

診療科目

  • 精神科
    • 措置入院
    • 強制入院
  • 児童思春期精神科
  • 歯科(入院患者のみ対象)
  • 作業療法科
この節は医療機関に関して執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めていますPJ医療機関)。

交通アクセス

・平日のみ病院⇔谷上駅のシャトルバス有り

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「兵庫県立ひょうごこころの医療センター」の関連用語

兵庫県立ひょうごこころの医療センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



兵庫県立ひょうごこころの医療センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの兵庫県立ひょうごこころの医療センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS