公民館等図書室
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 10:10 UTC 版)
1982年(昭和57年)には東刈谷市民センター図書室が開館し、1984年(昭和59年)には富士松市民センター図書室が、1986年(昭和61年)には小垣江市民センター図書室が、1987年(昭和62年)には北部市民センター図書室が、1998年(平成10年)には一ツ木福祉センター図書室が開館した。1986年(昭和61年)には刈谷市中央児童館(現・夢と学びの科学体験館)に配本を開始した。2000年(平成12年)には北部市民センター図書室と中央児童館図書室での図書の貸出を休止している。 かつて配本されていた夢と学びの科学体験館 一ツ木福祉センター 富士松市民センター 富士松市民センター図書室
※この「公民館等図書室」の解説は、「刈谷市図書館」の解説の一部です。
「公民館等図書室」を含む「刈谷市図書館」の記事については、「刈谷市図書館」の概要を参照ください。
- 公民館等図書室のページへのリンク