公安のスパイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/23 00:06 UTC 版)
一方、1974年には当時の民青中央常任委員(のち大阪府委員長)が、翌1975年には同じく民青愛知県委員長と、前愛知県委員長が公安警察のスパイであることが発覚した。いずれも、川上徹らによって組織の団結が弱まった所に公安警察が潜入させたものであった。彼らスパイ分派はむしろ地方組織の「新日和見分派」摘発を積極的に進めて信任を深めた。スパイ分派事件は『赤旗』紙上で写真つき記事で公表された。
※この「公安のスパイ」の解説は、「新日和見主義事件」の解説の一部です。
「公安のスパイ」を含む「新日和見主義事件」の記事については、「新日和見主義事件」の概要を参照ください。
- 公安のスパイのページへのリンク