八虐の内容
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 08:32 UTC 版)
謀反(むへん) 天皇殺害の罪(未遂、予備を含む)。 謀大逆(むたいぎゃく) 皇居や陵墓の損壊。 謀叛(むほん) 国家に対する反乱、外患誘致、外国への亡命を起こすこと。 悪逆(あくぎゃく) 尊属殺。祖父母・父母の殺害を謀ったり、妻が夫や夫の父母を殺害する罪。 不道(ふどう) 大量殺人・呪いなど一般的な重罪。妻が夫や夫の父母を殴打する罪。 大不敬(だいふきょう) 神社や天皇に対する不敬にあたる罪。 不孝(ふこう) 殺人以外の尊属に対する犯罪。祖父母や父母を告訴したり、喪に服さないなどの罪。 不義(ふぎ) 主君・師匠・夫など上位者に対する殺人など。礼儀に反する罪。
※この「八虐の内容」の解説は、「八虐」の解説の一部です。
「八虐の内容」を含む「八虐」の記事については、「八虐」の概要を参照ください。
- 八虐の内容のページへのリンク