八潮市立八潮中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 埼玉県中学校 > 八潮市立八潮中学校の意味・解説 

八潮市立八潮中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/30 09:26 UTC 版)

八潮市立八潮中学校
北緯35度49分24.1秒 東経139度50分14.8秒 / 北緯35.823361度 東経139.837444度 / 35.823361; 139.837444座標: 北緯35度49分24.1秒 東経139度50分14.8秒 / 北緯35.823361度 東経139.837444度 / 35.823361; 139.837444
過去の名称 八潮村立八潮中学校
八潮町立八潮中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 八潮市
併合学校 八条村立八條中学校
潮止村立潮止中学校
八幡村立八幡中学校
設立年月日 1961年4月
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C111223400013
所在地 340-0816  
埼玉県八潮市中央一丁目1番地2
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

八潮市立八潮中学校(やしおしりつ やしおちゅうがっこう)は、埼玉県八潮市中央一丁目にある公立中学校。市役所などが位置する八潮市中心部を校区としている。

沿革

戦後の学制改革として1947年4月1日に教育基本法学校教育法が施行され、これまでの複線的な中等教育を整理した新制中学校が発足した。それに伴い、現在の八潮市域にあたる南埼玉郡八条村潮止村八幡村の3村でも新制中学校が設置された。3校はそれぞれ村名を冠し、それぞれ八条村立八條中学校、潮止村立潮止中学校、八幡村立八幡中学校と称した。1956年には昭和の大合併で3村が合併して八潮村が誕生し、3校ともに八潮村の管理する中学校となった。1961年~1962年には3校が統合されて現在の八潮中学校が開校した。1964年の町制施行、1972年の市制施行に伴い、八潮町立、八潮市立へと改称している。1970年代の人口急増期には新設の中学校が相次いで分離されているが、1994年にはそれらの中学校で、かつての八條中学校、潮止中学校、八幡中学校の名称が復活している。

年表

  • 1947年昭和22年)4月 - 学制改革により、八条村立八條中学校、潮止村立潮止中学校、八幡村立八幡中学校開校
  • 1956年(昭和31年)9月 - 3村合併により、八潮村立八條中学校、八潮村立潮止中学校、八潮村立八幡中学校へ改称
  • 1961年(昭和36年)4月 - 八條中学校、潮止中学校を統合し、八潮村立八潮中学校開校
  • 1962年(昭和37年)4月 - 八幡中学校を八潮中学校に統合
  • 1964年(昭和39年)10月 - 町制施行により、八潮町立八潮中学校へ改称
  • 1972年(昭和47年)1月 - 市制施行により、八潮市立八潮中学校へ改称
  • 1972年(昭和47年)4月 - 八潮第二中学校(現八潮市立大原中学校を分離
  • 1977年(昭和52年)4月 - 八潮第三中学校(現八潮市立八條中学校を分離
  • 1978年(昭和53年)4月 - 八潮第四中学校(現八潮市立八幡中学校を分離
  • 2025年(令和7年)1月 - 埼玉県道54号の陥没事故に伴い、体育館が避難所となる[1]
  • 不明 - 校歌制定(作詞:下山つとむ、作曲:古関裕而

部活動

体育系
  • 陸上競技部
  • サッカー部
  • 男子ハンドボール部
  • 女子ハンドボール部
  • 野球部
  • 男子ソフトテニス部
  • 女子ソフトテニス部
  • 男子バドミントン部
  • 女子バドミントン部
  • 卓球部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • 女子バレーボール部
  • 水泳部
  • 剣道部
文化系
  • 吹奏楽部
  • 科学部
  • 英会話部
  • 園芸部
  • 家庭科
  • 美術部
  • 日本文化部
  • ボランティア部

学校の周辺

  • 八潮市役所
  • 八潮中央公園
  • 八潮メセナ

交通アクセス

脚注

  1. ^ 【緊急】陥没事故に伴う警戒区域と一時的避難所について”. 八潮市ホームページ (2025年1月29日). 2025年1月30日閲覧。

参考文献

  • 八潮市教育委員会「平成22年度 八潮市の教育」(2010年)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八潮市立八潮中学校」の関連用語

八潮市立八潮中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八潮市立八潮中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの八潮市立八潮中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS