全炯道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 全炯道の意味・解説 

全炯道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/28 08:54 UTC 版)

全 炯道(チョン・ヒョンド)
NCダイノス 残留軍総括コーチ #77
基本情報
国籍 韓国
生年月日 (1971-10-03) 1971年10月3日(53歳)
身長
体重
181 cm
82 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手
プロ入り 1994年 2次ドラフト3巡目
初出場 1994年
最終出場 2001年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

選手歴

コーチ歴

全 炯道(チョン・ヒョンド、朝鮮語: 전형도1971年10月30日 - )は KBOリーグに所属していた大韓民国出身の元プロ野球選手内野手)。

経歴

現役時代

檀国大学校在学中は徐容彬と同世代だった。

1994年ハンファイーグルスに入団した。

1995年にシーズン前に曺敬澤と交換トレードされてOBベアーズに移籍した。

1996年には自己最多の90試合に出場し、キャリアハイを飾った。

2001年まで斗山でプレーし引退した。通算記録は合計388試合に出場し89安打6本塁打32盗塁。

引退後

引退後は斗山のコーチに就任し、シーズンの初めには2軍で守備コーチと走塁コーチを担当した。

だが、金卿文監督が2011年シーズン中に辞退して首席・3塁コーチの金光洙朝鮮語版が監督代行にのぼるとすぐに彼も1軍コーチに昇格した。

2016年まで3塁ベース(以後作戦も追加)コーチを受け持っている。

2017年8月26日のLGツインズ戦では姜勝淏が彼を3塁手と混同したのか、3塁へ送球をした。この時3塁はベースカバーがおらず、このミスで斗山が勝利することになった。

2017年シーズン後ハンファ・イーグルスの走塁コーチへ招待されて23年ぶりに古巣のハンファに復帰した[1]

2020年以降は秋承佑と入れ替えで2軍作戦コーチに異動になった。2021年よりSSGランダースの1軍コーチ[2]2023年よりNCダイノスのコーチとなる。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1994 ハンファ 75 146 119 15 26 2 0 1 31 9 5 1 12 1 13 0 1 23 3 .218 .299 .261 .560
1995 OB
斗山
6 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 .000 .000 .000 .000
1996 90 261 230 19 45 9 2 3 67 19 5 3 13 2 10 0 6 41 2 .196 .246 .291 .537
1997 75 44 34 20 6 3 0 0 9 2 8 4 4 0 6 0 0 4 1 .176 .300 .265 .565
1998 46 19 16 14 3 0 0 0 3 0 8 2 0 0 3 0 0 7 0 .188 .316 .188 .504
1999 71 41 32 27 7 1 0 2 14 3 6 6 3 1 5 0 0 7 0 .219 .316 .438 .754
2000 10 3 2 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 .000 .333 .000 .333
2001 15 14 12 1 2 0 0 0 2 1 0 0 1 0 1 0 0 6 0 .167 .231 .167 .398
KBO:8年 388 531 447 101 89 15 2 6 126 34 32 16 34 4 39 0 7 89 6 .199 .272 .282 .554

出身学校

背番号

  • 6 (1994年 - 1995年途中)
  • 39 (1995年途中 - 2001年)
  • 78 (2011年)
  • 77 (2012年 - 2020年、2025年 - )
  • 92 (2021年 - 2022年)
  • 74 (2023年 - 2024年)

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全炯道」の関連用語

全炯道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全炯道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの全炯道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS