修正語幹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/03 09:42 UTC 版)
いくつか時制を作るのに修正形という特別な動詞語幹が使われる。これは語幹の最後の音節に様々な変化を加えて作られる。通常は最後の音節を以下の接尾辞のうちいずれかに変化させる。 -se, -sse, -ze, -zze, -izze, -ezze, -nye, -nyi, -ye, -de, -dde 動詞語幹の修正形はガンダ語の動詞体系で唯一不規則な点である。特に単音節動詞は予測不能な修正形を持つ。 okuba「…である」 -badde okufa「死ぬ」 -fudde okugaana「否定する、禁ずる」 -gaanyi okuggwa「終わる」 -wedde okuggya「取り除く」 -ggye または -ggyidde okuggya「料理する」(自動詞) -yidde okugwa「落ちる」 -gudde okujja「来る」 -zze okukka「下りる」 -sse okukwata「捕まえる」 -kutte okulwa「遅らせる」 -ludde okulya「食べる」 -lidde okumanyi「気づく」 -manyi okunywa「飲む」 -nywedde okuta「放す」 -tadde okuteeka「置く」 -tadde okutta「殺す」 -sse okutwaka「取る」 -tutte okutya「恐れる」 -tidde okuva「…から来る」 -vudde okuwa「与える」 -wadde okuyita「呼ぶ」 -yise okuyita「渡す」 -yise
※この「修正語幹」の解説は、「ガンダ語」の解説の一部です。
「修正語幹」を含む「ガンダ語」の記事については、「ガンダ語」の概要を参照ください。
- 修正語幹のページへのリンク