体積項
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 14:23 UTC 版)
「ベーテ・ヴァイツゼッカーの公式」の記事における「体積項」の解説
液滴模型では非圧縮性流体を仮定し、密度は一定であるから核の体積は質量数に比例する。体積項は、強い核力による引力的相互作用に起因する。この力は短距離相互作用であるため、最近接核子との相互作用のみが結合エネルギーに寄与する。大きな核では、核子の全方向を他の核子に取り囲まれているので、結合エネルギーは核子の総数に比例する。 a V ⋅ A ( a V ≈ 15.67 M e V ) {\displaystyle a_{\mathrm {V} }\cdot A\qquad (a_{\mathrm {V} }\approx 15.67~\mathrm {MeV} )}
※この「体積項」の解説は、「ベーテ・ヴァイツゼッカーの公式」の解説の一部です。
「体積項」を含む「ベーテ・ヴァイツゼッカーの公式」の記事については、「ベーテ・ヴァイツゼッカーの公式」の概要を参照ください。
- 体積項のページへのリンク