會津藩校日新館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 14:54 UTC 版)
実際の藩校は焼失したものの藩校に関する図面などの資料が残っていたため総工費34億円を費やし、1987年(昭和62年)3月に會津藩校日新館として会津若松市河東町(開館当時は河沼郡河東町)に完全復元、開館した。この施設は、博物館・道場(弓道場・武道場)・研修や宿泊施設・映画撮影所などを兼ねており、各種の武道団体も頻繁に練習や合宿に利用している。
※この「會津藩校日新館」の解説は、「日新館」の解説の一部です。
「會津藩校日新館」を含む「日新館」の記事については、「日新館」の概要を参照ください。
- 会津藩校・日新館のページへのリンク