企業家時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/23 13:52 UTC 版)
芸人だけで食べることができず、アルバイトが高じて25歳の時に、広告関係の株式会社を設立。これも、企業家芸人の走りであるが、当時は、売れる前から裏で会社を作ってお金儲けに夢中になるなど、師匠にバレると破門にもなりかねない時代。年商と社員が増えるに従って、次第に芸能生活と疎遠になり、経済人としての活動をメインに続けて行く時代が続いた。 取引先の社長の紹介で、28歳の時に、地元青年会議所(社団法人豊中青年会議所)に入会。社会貢献活動の魅力にも取り付かれ、37歳の時に理事長も務めた。40歳で卒業するまでの13年間のJC活動の経験が、現在の講演活動、執筆活動の源泉になっている。
※この「企業家時代」の解説は、「夏川立也」の解説の一部です。
「企業家時代」を含む「夏川立也」の記事については、「夏川立也」の概要を参照ください。
- 企業家時代のページへのリンク