仲謀軍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 08:21 UTC 版)
「三国恋戦記〜オトメの兵法!〜」の記事における「仲謀軍」の解説
大陸南東部、揚州を治める。孫家を中心とし、固い絆で結ばれた豪族達の連合勢力。 孫仲謀(そん ちゅうぼう) 声 - 森久保祥太郎 孫家当主。身長 179cm。16歳。 父と兄を相次いで亡くし、当主の座に就いた少年。主君らしく横柄で尊大な態度をとるが、他人の言葉に耳を傾ける器量もあり、周囲からの期待は強い。年若く、経験不足なことを少々気にしている。 周公瑾(しゅう こうきん) 声 - 諏訪部順一 孫仲謀の部下。身長 180cm。 先代の孫家当主である仲謀の兄・伯符の時代から仕え、軍の総指揮官である都督の任に就く。常に微笑を浮かべ、相手に心の内を読ませない。名家の出であり、物腰が柔らかく優雅。 孫尚香(そん しょうこう) 声 - 高口幸子 孫仲謀の妹。身長 164cm。 聡明で快活なしっかり者の姫君。戦に出ることはないが、武芸を好み、「弓腰姫」と称されている。
※この「仲謀軍」の解説は、「三国恋戦記〜オトメの兵法!〜」の解説の一部です。
「仲謀軍」を含む「三国恋戦記〜オトメの兵法!〜」の記事については、「三国恋戦記〜オトメの兵法!〜」の概要を参照ください。
- 仲謀軍のページへのリンク