令和元年 - 現在
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 07:45 UTC 版)
2019年秋、同時期に二人が個々の歌活動を開始した。 木梨は9月14日、自身が出演していた「氣志團万博2019」にて、自社レーベル『木梨レコード』を立ち上げ初のソロ歌手デビューすることを発表。10月24日に配信EP『木梨ファンク 〜NORI NORI NO-RI〜』でデビューし配信系チャートで6冠、12月11日発売のアルバム『木梨ファンク ザ・ベスト』では8冠を獲得した。2022年現在、計4作のEP、1作のアルバムをリリースしている。また音楽番組の出演、ライブや『木梨フェス』を開催するなど、歌手活動を活発に行っている。 石橋は9月17日、元野猿メンバーの平山晃哉と神波憲人との3人組ユニット『B Pressure』の結成を発表。彼らの楽曲を数多く手がけてきた秋元康、後藤次利コンビによる1stシングル『Freeze』で11月1日にインディーズからデビュー。御披露目ライブ『サビ落とし』と題したライブハウスツアーを行う。また自身のYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」で演出家のマッコイ斎藤氏と『Ku-Wa de MOMPE』というユニットを組み、2020年10月2日に配信シングル『Stranger to the city』をリリースし、配信ランキングでランクインする。 その中とんねるずとしては、2020年1月22日からポニーキャニオン時代の楽曲、2021年7月28日からビクター時代の楽曲が、各種インターネット配信サイト(サブスクリプションサービスを含む)にて配信が開始された。
※この「令和元年 - 現在」の解説は、「とんねるず」の解説の一部です。
「令和元年 - 現在」を含む「とんねるず」の記事については、「とんねるず」の概要を参照ください。
- 令和元年現在のページへのリンク