代表的な店舗・施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 04:30 UTC 版)
四ヶ町商店街同様、比較的昔から営業している店舗が立ち並び、栄町付近から松浦町付近まで、百貨店、薬局、金融機関の支店、ファストフード、その他各種の専門店が並んでいる。また、アーケード街と交差する沿道にもいくつかの店舗があり、ガソリンスタンドも並ぶ。前述のとおり、2014年に「サンクル」がオープンしたことで、テナントとしてドラッグストアや食品スーパーも出店するようになり、翌年には公民館や子ども発達センターも開設している。 店舗は約40店舗あるが、本節では代表的な店舗を列挙する。テナント名次の()内は所在する町名。※はアーケード街の外にある店舗である。そのほかの店舗については外部リンクにある公式ホームページを参照のこと。 大規模店舗 佐世保玉屋(栄町) エレナmini(常盤町) 専門店 ハートプラザ(常盤町) ファストフード・飲食店 定食屋 百菜 旬(栄町・サンクル1番館) 蜂の家(栄町・サンクル2番館) 岩崎本舗(常盤町・サンクル4番館) モスバーガー(松浦町) ドラッグストア・薬局 ココカラファイン(栄町・サンクル1番館) あずま薬局(栄町) 井手薬局(栄町、松浦町) コンビニエンスストア デイリーヤマザキ(栄町) セブン-イレブン(常磐町) 医療機関・介護施設 ケアインファースト栄(栄町・サンクル2番館) 森皮膚科(松浦町) 金融機関 ながさき西海農業協同組合 させぼ支店(松浦町) 十八親和銀行 浜田町支店(浜田町)松浦町の佐世保中央支店(旧十八銀行店舗)は2021年7月26日付で島瀬町の四ヶ町商店街にある佐世保本店営業部内へ移転統合され、移転後も残っていたサンプラザ商店街出張所もエレナmini内の自動キャッシュコーナー(店舗外ATM)へ統合のため、同年8月をもって営業を終了した。 長崎銀行 佐世保支店(松浦町) ビジネスホテル スマイルホテル佐世保(常盤町)※ その他の施設 九州テレ・コミュニケーションズ(テレビ佐世保)三ヶ町ショールーム(栄町) 佐世保市子ども発達センター(常盤町・サンクル4番館) 佐世保市まちなかコミュニティセンター(常盤町・サンクル3番館、4番館) 佐世保市福祉活動プラザ(栄町・サンクル2番館)
※この「代表的な店舗・施設」の解説は、「三ヶ町商店街」の解説の一部です。
「代表的な店舗・施設」を含む「三ヶ町商店街」の記事については、「三ヶ町商店街」の概要を参照ください。
- 代表的な店舗施設のページへのリンク