他社が販売する乗車券
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 10:35 UTC 版)
「富山地方鉄道」の記事における「他社が販売する乗車券」の解説
立山黒部アルペンきっぷ 西日本旅客鉄道(JR西日本) と東海旅客鉄道(JR東海)が販売する乗車券で、いずれも立山黒部アルペンルートの運行期間に限って販売される。かつては東日本旅客鉄道(JR東日本)でも発売されていた。 発売箇所・経由路線・販売価格に違いはあるが、利用開始日から8日間乗り放題となる(ゴールデンウィーク・お盆期間は利用不可)。富山地方鉄道での適用区間は、アルペンルートの一部となっている電鉄富山駅 - 立山駅の区間が対象となる。以前は寺田駅 - 宇奈月温泉駅間もフリー区間であったが、現在は電鉄富山・寺田・立山・宇奈月温泉の各駅でのアルペンきっぷ提示で同区間の往復乗車券の2割引販売となっている。
※この「他社が販売する乗車券」の解説は、「富山地方鉄道」の解説の一部です。
「他社が販売する乗車券」を含む「富山地方鉄道」の記事については、「富山地方鉄道」の概要を参照ください。
- 他社が販売する乗車券のページへのリンク