今作から新たに登場するモンスター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/24 09:14 UTC 版)
「モンスターファーム (プレイステーション2)」の記事における「今作から新たに登場するモンスター」の解説
モモ クルミを持ったサルのようなモンスター、寿命が長く、すばやさが成長しやすい。 レシオネ 首長竜のような円らな瞳のモンスター、初期能力が高い可愛らしいモンスター スズリン ソロモンより登場、鈴のようなモンスター。かしこさとじょうぶさが成長しやすく、命中率の高い技が多い。 タコピ ソロモンより登場、タコのようなモンスター。追加効果を持つ技が多いくMF2に出てきた「メタルナー」を連想する不思議なモンスター サイローラ ソロモンより登場、サイのようなモンスターだが車輪を持っている。 モギィ DJかつモグラのようなモンスター。ちからやすばやさが成長しやすい。 ザン ソロモンより登場、戦闘用として生まれた忍者のようなモンスター。背中にも刃の付いた2本の羽のような腕が生えている。ちから、すばやさが成長しやすい。一定の条件を満たさないと再生できない、人気の高いモンスターで能力面などは賢さを除いてはヘンガー種と同系。初期名称は「オーロラ」と名づけられていた。 パンチョ ソロモンより登場、カボチャに隠れたモンスターでハロウィンのカボチャを連想する可愛らしいモンスター。じょうぶさとかしこさが成長しやすい。Bランクの公式戦で優勝しなければ再生できない。
※この「今作から新たに登場するモンスター」の解説は、「モンスターファーム (プレイステーション2)」の解説の一部です。
「今作から新たに登場するモンスター」を含む「モンスターファーム (プレイステーション2)」の記事については、「モンスターファーム (プレイステーション2)」の概要を参照ください。
- 今作から新たに登場するモンスターのページへのリンク