仁平映とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 仁平映の意味・解説 

仁平映

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/17 15:18 UTC 版)

仁平 映
警視庁が公開した顔写真
(1976年頃撮影)
生誕 (1946-03-01) 1946年3月1日(78歳)
日本
東京都立川市
国籍 日本
罪名 殺人罪
犯罪者現況 国際手配
所属 獄中者組合
日本赤軍
有罪判決 懲役10年
テンプレートを表示

仁平 映(にへい あきら、1946年3月1日 - )は、日本の逃亡中の服役囚

人物

東京都立川市生まれ。中学卒業後、簡易宿泊所労務者生活をしていたが、傷害脅迫などで何回も逮捕され服役している。獄中に待遇改善を求めて、獄中者組合を結成。

1976年台東区清川の路上で見知らぬ44歳男性を殺害。東京地裁懲役10年の判決を受ける。

控訴中の1977年9月28日に起きたダッカ事件では、殺人犯で思想的背景や日本赤軍とは関係なかったものの獄中者組合の行動が反体制行動としてハイジャック犯側に評価され、強盗殺人で服役していた泉水博と共に釈放要求リストに指名される。日本政府は当初は仁平と泉水を「思想犯ではなく刑事犯」である理由から2人の釈放拒否の方針を持っていたが、ハイジャック犯に拒否をされ釈放対象となった。その後、日本政府の超法規的措置によって釈放・出国し、日本赤軍に参加。

2024年現在も国外逃亡中であり、国際手配されているが、詳細な消息は不明である。 70歳前後となった顔立ちを想定した指名手配ポスターも作成されている[1]

脚注

  1. ^ 日本赤軍解散は「形だけ」警察庁長官、逃亡者摘発に「最大限努力」”. 毎日新聞 (2022年6月2日). 2022年6月6日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仁平映」の関連用語

仁平映のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仁平映のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの仁平映 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS