人形劇にのみ登場の人格のない船
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/15 06:37 UTC 版)
「きかんしゃトーマス・汽車のえほんの人格のないキャラクター」の記事における「人形劇にのみ登場の人格のない船」の解説
クリスティナ(Krystyna) 第2シーズンのみ登場の小型船。 ルシンダ(Lucinda) ブレンダム港によく停泊している、クリーム色のタグボート。 ソドー・ライン(Sodor Line) 第6シーズンに登場した蒸気船。 『ミスティアイランド レスキュー大作戦!!』では、トーマス・ゴードン・ジェームス・エドワード・トップハム・ハット卿をミスティアイランドに連れて行った。 サルベージ船(The Salvage Barges) 第2〜5シーズンの間に登場した。色は黄色。 海に転落したパーシーやヘンリーを救助したことがある。 古い貨物船(The Tramp Steamer) 一度、ブレンダム港の機関庫に突っ込んだことがある。第5シーズン・第6シーズンの回想に登場。 ロバート・ゴールド・ガリアースが製作したもので、『魔法の線路』の撮影期間中かその後に、カナダで紛失したらしい。 郵便船(The Mail Boat) 第3シーズンの『おくれたゆうびんしゃ』で、ヘンリーの言及で登場。 ソドー島の女王(The Queen of Sodor) ゴードンに騙されて、ジェームスが引っ張ることになった汚くて古い艀。
※この「人形劇にのみ登場の人格のない船」の解説は、「きかんしゃトーマス・汽車のえほんの人格のないキャラクター」の解説の一部です。
「人形劇にのみ登場の人格のない船」を含む「きかんしゃトーマス・汽車のえほんの人格のないキャラクター」の記事については、「きかんしゃトーマス・汽車のえほんの人格のないキャラクター」の概要を参照ください。
- 人形劇にのみ登場の人格のない船のページへのリンク