五条家_(清原氏)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 五条家_(清原氏)の意味・解説 

五条家 (清原氏)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/06 14:27 UTC 版)

五条家
十六菊に 三五桐 じゅうろくきり に さんごきり
本姓 清原氏広澄流
家祖 五条頼元
種別 公家地下家) → 武家
士族華族男爵
出身地 山城国
主な根拠地 山城国
筑後国矢部
福岡県八女郡大淵村
凡例 / Category:日本の氏族

五条家(ごじょうけ)は、公家地下家)・武家士族華族だった家。

歴史

天武天皇末裔である広澄流清原氏の清原良枝の二男五条頼元が五条姓を名乗ったのに始まる。頼元は南北朝時代後醍醐天皇に大外記・勘解由次官として仕えた公家(地下家)で、西征将軍宮懐良親王に随従して九州へ赴き、九州の反幕府派武将菊池武光と連携して九州の鎮撫にあたった[1][2][3]

頼元の子孫九州土着し、南軍の根拠地である筑後国矢部の土豪として武家化した[1][3]。はじめは菊池氏[1]戦国時代には大友氏に属したが、鎮定の代の天正15年(1587年)の豊臣秀吉九州平定で領地を没収された[2]。その後加藤清正の食客となり[2]肥後国八代に転住し統康の代に家名を矢部と改めたが[1]、長安の代の寛永3年(1626年)に旧縁の地の筑後国へ帰国し、柳川藩立花氏に客分として仕えた[1][3]。頼永の代の宝暦3年(1753年)に五条に復姓[1]。頼長の代に明治時代明治維新)を迎え、福岡県士族となる[3]

新田菊池名和」など、他の南朝忠臣の家系が華族に列したのを受けて、頼長も1885年明治18年)に福岡県内で新田義貞後裔を称していた佐田清兵衛や鰺坂元良とともに、福岡県令「岸良俊介」に華族編列を請願した。佐田家と鰺坂家は「真否判然し難し」とされたが、五条家については家系と功労は確かと認められつつも「新田・菊池・名和等の勤王と日、同じうして論ずべきものに非ずと存ぜられ候」として不許可となった[3]。ついで1889年(明治22年)にも福岡県知事安場保和」を経由して、宮内大臣土方久元に叙爵請願書を提出したが、やはり不許可となった[3]

頼長の息子頼定は軍籍に入り、西南戦争に従軍した[2]家督後には父の叙爵運動を継続し、1892年(明治25年)に福岡県知事「安場保和」を経由して、宮内大臣「土方久元」に再度、叙爵請願書を提出[4]。この請願書は数年間審議されなかったが、1897年(明治30年)5月3日付けの宮内省当局側の審査書類『五条頼定・南部行義ヲ華族二列セラレ男爵ヲ授ケラルゝノ件』によれば「その祖頼元より頼治に至る4代間、朝命を奉じ前後征西将軍宮を補佐し、王事に勤労したる事績は別冊古文書写により瞭然たり」としたうえで、五条家の勲功は「新田・菊池・名和」に劣らないとして男爵叙爵が認められたという。これにより頼定は1897年(明治30年))7月1日付けで男爵を叙爵して華族に列した[2][4]

頼定の息子頼次の代に、五条男爵家の邸宅は福岡県八女郡大淵村(現・福岡県八女市)にあった[2]

系譜

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c d e f 世界大百科事典 第2版、日本大百科全書(ニッポニカ)『五条氏』 - コトバンク (日本語)
  2. ^ a b c d e f 華族大鑑刊行会 1990, p. 514.
  3. ^ a b c d e f 松田敬之 2015, p. 292.
  4. ^ a b 松田敬之 2015, p. 291.

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  五条家_(清原氏)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五条家_(清原氏)」の関連用語

五条家_(清原氏)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五条家_(清原氏)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの五条家 (清原氏) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS