経賢とは? わかりやすく解説

経賢

(二階堂経賢 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/29 04:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

経賢(けいけん、生没年不詳)は、南北朝時代歌人。武家の二階堂氏。父は僧で歌人の頓阿。子に僧で歌人の尭尋がいる。

1364年の『新拾遺和歌集』の撰定では父頓阿を補助をつとめている。また、年中行事歌合、新玉津島社歌合などの歌合にたびたび参加している。父の没後は仁和寺にあった山荘葵花園(さいけえん)と常光院を継承し、その後法印大僧都に任じられた。

新続古今和歌集』以下の勅撰和歌集和歌が入集している。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「経賢」の関連用語

経賢のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



経賢のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの経賢 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS