乳幼児・幼児・幼稚園児用紙おむつの起用キャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 06:35 UTC 版)
「おむつ」の記事における「乳幼児・幼児・幼稚園児用紙おむつの起用キャラクター」の解説
ムーニー、ムーニーマン:新生児用からビッグより大きいサイズまではムーニーちゃん(2019年まではディズニーキャラクター。主にくまのプーさん、期間限定でディズニープリンセス、トイ・ストーリー等)、スーパービッグの男の子用は昆虫柄や自動車柄、女の子用は花柄 マミーポコ:ドラえもん(2019年まではディズニーキャラクター。主にミッキーマウス、期間限定でリロ・アンド・スティッチ、チップとデール等) パンパース:しまじろう(新生児用・「はじめての肌へのいちばん」シリーズは動物柄) GOO.N:ディズニーキャラクターのミッキーマウス、くまのプーさん(パンツタイプ「まっさらさら通気」のみ。「GOO.Nプラス」・新生児用3Sサイズ・「ビッグより大きいサイズ」は動物柄、「スーパーBIGパンツタイプ」・「ナイトキッズパンツ」・「ナイトジュニアパンツ」はストライプ柄、「スーパーBIGテープ止めタイプ」は星柄とギンガムチェック柄。) メリーズ:ウサギに似た異星人7匹(タンピーくん、ピコンちゃん、ポワンちゃん、クスクスくん、パンジーちゃん、ブウンくん、ラッピーくん ) ネピア GENKI!:アンパンマン ネピア Whito:動物柄 NEWウルトラプラス:スヌーピー(ピーナッツ)、きかんしゃトーマス、サンリオキャラクター トップバリュ ベビーオムツ:動物柄
※この「乳幼児・幼児・幼稚園児用紙おむつの起用キャラクター」の解説は、「おむつ」の解説の一部です。
「乳幼児・幼児・幼稚園児用紙おむつの起用キャラクター」を含む「おむつ」の記事については、「おむつ」の概要を参照ください。
- 乳幼児幼児幼稚園児用紙おむつの起用キャラクターのページへのリンク