丹野清人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 丹野清人の意味・解説 

丹野清人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/10 07:54 UTC 版)

丹野 清人
(たんの きよと)
人物情報
生誕 日本茨城県
国籍 日本
出身校 神奈川大学経済学部
日本大学大学院文学研究科
一橋大学大学院社会学研究科
学問
研究分野 社会学
労働社会学
移民研究
エスニシティ
研究機関 東京都立大学
首都大学東京
東京都立大学
学位 博士(社会学) (一橋大学)
テンプレートを表示

丹野 清人(たんの きよと、1966年 - )は、日本社会学者。専門は労働社会学、エスニシティ東京都立大学人文社会学部社会学教室教授。

人物・経歴

茨城県生まれ。1991年神奈川大学経済学部貿易学科卒業[1]平田清明に師事[2]日本大学大学院文学研究科修士課程修了後、1999年一橋大学大学院社会学研究科社会問題社会政策専攻博士課程単位取得退学日本学術振興会特別研究員[3][4][5][6][7]

2003年論文「産業組織の変容と外国人労働者」で一橋大学博士(社会学)。審査員は加藤哲郎梶田孝道町村敬志[4]。2002年東京都立大学人文学部社会学科専任講師2005年首都大学東京都市教養学部都市教養学科人文・社会系准教授、2014年同教授2018年人文社会学部人間社会学科教授。2020年東京都立大学人文社会学部社会学科社会学教室教授[8]

女性の家サーラー理事[3][5][6][7]放送大学教養学部客員教授[9]、首都大学東京生活協同組合理事長[10]浜松市外国人市民共生審議会委員長[11]、東京都人権プラザ指定管理者評価委員会委員[12]外務省在日外国人に関する諸問題研究会委員、厚生労働省修生・技能実習生制度研究会委員、総合研究開発機構創造文化都市研究会委員、中部経済産業局外国人労働者調査検討委員会座長国土交通省社会経済研究会委員等を歴任[13]

著書

  • 『顔の見えない定住化』(梶田孝道,樋口直人と共著、名古屋大学出版会、2005)
  • 『越境する雇用システムと外国人労働者』(東京大学出版会、2007年)
  • 『民主主義・平和・地球政治』(加藤哲郎と共編著、日本経済評論社、2010年)
  • 『国籍の境界を考える』(吉田書店、2013年)
  • Migrant Workers in Contemporary Japan: An Institutional Perspective on Transnational Employment (Trans Pacific Press, 2013)
  • 『移動と定住の社会学』(北川由紀彦と共著、放送大学教育振興会、2016年)
  • 『「外国人の人権」の社会学』(吉田書店、2018年)
  • 『国籍の境界を考える【増補版】』(吉田書店、2020年)
  • Amorphous Dissent: Post-Fukushima Social Movements in Japan (co-edited with Takashi Horie and Hikaru Tanaka (Trans Pacific Press, 2021)

脚注

  1. ^ [1]
  2. ^ 「平田さんの薩摩びいき」
  3. ^ a b 「国籍の境界を考える」合同会社吉田書店
  4. ^ a b 「博士論文審査要旨」国立大学法人 一橋大学  大学院社会学研究科・社会学部
  5. ^ a b 「第5回:社会学研究者のキャリア――「人で勉強した」 」一橋大学大学院社会学研究科
  6. ^ a b 「移動と定住の社会学」
  7. ^ a b 「丹野 清人」首都大学東京
  8. ^ 丹野 清人都立大
  9. ^ 「放送大学教員組織」放送大学
  10. ^ 「組織・事業」首都大学東京生活協同組合
  11. ^ 外国人市民共生審 浜松市 第7期始まる 委員長に丹野教授再任静岡新聞
  12. ^ 【別紙】東京都人権プラザ指定管理者評価委員会委員名簿東京都
  13. ^ 【スタッフ紹介】丹野清人東京都立大学

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丹野清人」の関連用語

丹野清人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丹野清人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丹野清人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS