丸山史朗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 丸山史朗の意味・解説 

丸山史朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/24 00:29 UTC 版)

丸山 史朗
生誕 (1962-07-19) 1962年7月19日(63歳)
学歴 東京造形大学
ジャンル ファンクJ-POP
職業 ギタリスト
担当楽器 ギターベース
活動期間 1988年
共同作業者 FLYING KIDS
テンプレートを表示

丸山 史朗(まるやま しろう、1962年7月19日 - )は、日本ミュージシャンギタリスト。本名同じ。東京造形大学卒。

経歴

  • 1988年 - 7人組のファンクロックバンドFLYING KIDSを結成しギターを担当。
  • 1989年 2月 - 後に人気深夜番組となる『三宅裕司のいかすバンド天国』に同バンドで出演。初代グランドキングになる。
  • 1990年 4月 - 『幸せであるように』でメジャーデビュー。
  • 1998年 2月 - FLYING KIDS解散。以降、サポートとして、大竹英二(ハーモニカ)、LAVA(DJ)、渡野辺マント、平井堅高橋直純、SWING-Oなど、様々なアーティストのライブ、レコーディングに参加。新たなバンドを結成し独自の音楽活動を開始。
    • 高武丸 - 高田正則(ギター、パーカッション)、武藤祐生(バイオリン)とともに結成。
    • マルサンズ - 小出美智子(ボーカル)、熊田央(ドラム)、Tag(サックス)、種石幸也(ベース)とともに結成。
  • 2007年 8月18日 - 『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2007 in EZO』にて、浜谷淳子を除くオリジナルメンバー6人でFLYING KIDSを再結、バンドとしての活動を再開。
  • 2015年 - FLYING KIDSの活動に加え、講師を勤める千葉県柏市にある音楽教室 ワールドビーツ・ミュージックスクールの講師陣で結成されたアニマルジを結成。
    • アニマルジ - 中島有美(ボーカル)、帆足昌太(ベース)、渡野辺良太(ドラム)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丸山史朗」の関連用語

丸山史朗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丸山史朗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丸山史朗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS