新しき魂の光と道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 新しき魂の光と道の意味・解説 

新しき魂の光と道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/08 09:43 UTC 版)

『新しい魂の光と道』
FLYING KIDSスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ファンク
時間
レーベル ビクター音楽産業
チャート最高順位
FLYING KIDS アルバム 年表
続いてゆくのかな
(1990年)
新しき魂の光と道
(1990年)
青春は欲望のカタマリだ!
(1991年)
『新しき魂の光と道』収録のシングル
  1. 「心は言葉につつまれて」
    リリース: 1990年11月22日
  2. 「新しい方々」
    リリース: 1991年3月21日
テンプレートを表示

新しき魂の光と道』(あたらしきたましいのひかりとみち)は、FLYING KIDS2枚目のアルバム1990年12月16日ビクター音楽産業より発売。

概要

前作から8ヶ月ぶりの発売。初回盤にはアルバムオリジナルステッカーが付属。

ジャケットは伏島の実家で撮影された。

『心は言葉につつまれて』『新しい方々』は、バンド初のドラマ・映画タイアップとなった。(主題歌となったどちらの作品も主演は深津絵里。当時、歌手レーベルはバンドと同じビクターエンタテインメントに所属していた。)

収録曲

全編曲:FLYING KIDS 作詞:浜崎貴司(特記以外)

  1. 心は言葉につつまれて
    作曲:加藤英彦
    3枚目のシングル。
    マツダファミリア」CMソング。
    テレビ東京系ドラマ『ハイスクール大脱走』主題歌。
    本アルバムのプロモーションで、フジテレビ系『夢で逢えたら』内の音楽コーナー「バッハスタジオII〜ホコ天キングへの道〜」に出演。番組出演者とコラボレーション。
  2. 毎日の日々
    作曲:丸山史朗・浜崎貴司
  3. するコトダケ
    作曲:加藤英彦
    アルバムの曲だが、プロモーションビデオが存在する。監督は泉谷しげる
  4. マッチョズ宣言
    作詞:FLYING KIDS 作曲:飯野竜彦
    • ボーカル:マッチョズ/1号 伏島和雄・2号 飯野竜彦
  5. 体の弱い若者
    作曲:FLYING KIDS
  6. 長い道のり
    作曲:FLYING KIDS
  7. 変化の兆し
    作曲:伏島和雄
  8. 陸の王者大行進
    作詞:FLYING KIDS 作曲:飯野竜彦・丸山史朗
    • ボーカル:浜崎貴司とマッチョズ
  9. マッチョズのテーマ
    作詞・作曲:丸山史朗
    • ボーカル:マッチョズ/1号 伏島和雄・2号 飯野竜彦
  10. 炎(ファイヤー)
    作詞・作曲:JIM WILLIAMS・CLARENCE SATCHELL・LEROY BONNER・MARSHALL JONES・RAHPH MIDDLEBROOKS・MARVIN PIERCE・WILLIAM BECK、日本語詞:浜崎貴司
  11. 歌の思い出
    作曲:加藤英彦・浜崎貴司
  12. 新しい方々
    作曲:浜崎貴司
    松竹富士配給映画『真夏の地球』主題歌。
    1991年3月21日に4枚目のシングルとしてシングルカット
  13. 大切な人
    作曲:飯野竜彦・浜崎貴司
  14. ギターボンゴ
    作曲:丸山史朗・浜崎貴司
    • ボーカル:丸山史朗

脚注

出典

  • ハマミチ〜“浜崎貴司”ができるまで

「47.賛否両論だったアルバム『新しき魂の光と道』のジャケット」 https://hamazaki.org/2024/04/28/hamamichi47/

  • ハマミチ〜“浜崎貴司”ができるまで

「62.ビートルズの手法も取り入れた『お別れのあいさつ』」 https://hamazaki.org/2024/08/11/hamamichi62/

  • ハマミチ〜“浜崎貴司”ができるまで

「49.当時の深層心理が反映されているかもしれない『体の弱い若者』」 https://hamazaki.org/2024/05/12/hamamichi49/

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新しき魂の光と道」の関連用語

新しき魂の光と道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新しき魂の光と道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新しき魂の光と道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS