中村良夫 (景観学者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中村良夫 (景観学者)の意味・解説 

中村良夫 (景観学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/09 09:57 UTC 版)

中村 良夫(なかむら よしお、1938年4月3日[1] - )は、日本景観学者(景観工学、国土史)。東京工業大学名誉教授

略歴

東京市(現港区)生まれ。東京都立日比谷高等学校を経て、1963年東京大学工学部土木工学科卒、日本道路公団入社、1965年東京大学工学部助手、1968年講師。1973年、工学博士東京大学)。論文の題は「A theoretical approach to perspective image of highway alignment (道路線形の透視形態に関する理論的研究)」[2]。1975年助教授、1976年東京工業大学助教授、1982年教授、1998年同名誉教授、京都大学大学院工学研究科教授。2002年定年退官。

主な政府自治体関係等委員は、

  • 1986~1994 東京都都市美対策専門委員、
  • 1986~1994 建設省道路審議会専門委員、
  • 1992~1994 国土庁国土審議会専門委員、
  • 1998~2000 国土庁首都機能移転調查研究委員会景観部会座長、
  • 1994~1998 広島市都市デザイン委員会委員、
  • 1995~1997 山形県土景觀計画作定委員会委員長、
  • 1996~2004 文化庁文化財審議会専門委員、
  • 2001~現在 関門景観審議会会長(北九州市下関市)、
  • 2000~現在 横須賀市都市景観審議会委員長、
  • 2002~2004 文化庁国際文化交流懇談会委員、
  • 1993~現在 国土交通省羽田沖合展開技術委員会委員、
  • 1993~2004 国土交通省羽田空港デザイン委員会委員、
  • 2003~2004 神戸2050 構想研究委員会座長、
  • 2002~現在 UDC 景観大賞審查委員会座長、
  • 2006~現在 日本風景街戦略委員会副委員長、
  • 2008~現在 山形県景観審議会会長、など。

1982年『風景学入門』でサントリー学芸賞土木学会著作賞受賞、2001年『風景学・実践篇』で土木学会出版文化賞受賞。 1983 国際交通安全学会賞。

手掛けた太田川環境護岸、古河総合公園は、ダンバートンオークス,ハーバード大学研究資料館現代景観デザインコレクション収蔵。

2006 土木学会功績賞。

2017年秋の叙勲で瑞宝中綬章を受章[3]

計画・設計

著書

  • 『土木空間の造形』技報堂 1967
  • 『風景学入門』中公新書 1982
  • 『風景学・実践篇 風景を目ききする』中公新書 2001
  • 『風景を愉しむ風景を創る 環境美学への道』日本放送出版協会 NHK人間講座 2003
    • 『風景を創る 環境美学への道』日本放送出版協会 NHKライブラリー 2004
  • 『湿地転生の記 風景学の挑戦』岩波書店 2007
  • 『風景からの町づくり』日本放送出版協会 2008
  • 『都市をつくる風景 「場所」と「身体」をつなぐもの』藤原書店 2010
  • 『風土自治 内発的まちづくりとは何か』藤原書店 2021

共編著

  • 『サービス施設と道路景観工学』鈴木忠義,田村幸久共編著 技術書院 交通工学シリーズ 1973
  • 『新体系土木工学 58 都市空間論』樋口忠彦、北村眞一、窪田陽一共著 技報堂出版 1993
  • 『テラ 創景する大地 写真集』柴田敏雄写真 都市出版 1995
  • 『国土の詩学 研ぎすませ風景感覚』編著 技報堂出版 1999
  • 『名都の条件 研ぎすませ風景感覚』編著 技報堂出版 1999
  • 日[ビ]貞夫写真 桑子敏雄共著「さがしてみよう日本のかたち」山と溪谷社
1、城、2003
2、庭園、2004
  • 『環境と空間文化 建築・都市デザインのモチベーション』編著 学芸出版社 2005
  • 『日本人はどのように国土をつくったか 地文学事始』上田篤,樋口忠彦共編 学芸出版社 2005
  • 『風景とローカル・ガバナンス 春の小川はなぜ失われたのか』鳥越皓之,早稲田大学公共政策研究所共編 早稲田大学出版部 2014
翻訳

参考文献

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』
  2. ^ 博士論文書誌データベース
  3. ^ 平成29年秋の叙勲 瑞宝中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 15 (2017年11月3日). 2023年3月2日閲覧。 アーカイブ 2021年9月20日 - ウェイバックマシン



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  中村良夫 (景観学者)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中村良夫 (景観学者)」の関連用語

中村良夫 (景観学者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中村良夫 (景観学者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中村良夫 (景観学者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS