蘭州軍区 (らんしゅうぐんく、Lanzhou Junqu )は中国人民解放軍 の七大軍区 のひとつ。中国の西の守りを固める。かつてのウルムチ軍区を編入し、新疆に大部隊を配置している。快速反応部隊である第21集団軍を始め、第47集団軍、新疆軍区、2個武装警察師団 を傘下に収める。2016年 2月1日 に成都軍区 と統合し西部戦区 へ移行した。
管轄区域
甘粛省 軍区、青海省 軍区、陝西省 軍区、寧夏回族自治区 (南疆軍区)、新疆ウイグル自治区 、チベット自治区 阿里地区(新疆軍区。副大軍区級)。ウイグル族 や回族 などイスラム 系少数民族が多い地区を担当する。
軍区指導者
所在地:甘粛省都・蘭州市
軍区司令員
軍区政治委員
軍区副司令員
彭勃中将 (1955.10-,河南省 洛寧人)
許林平少将 (1957.03-, 湖南省 石門人)
張建勝少将 (1957.06-, 出身地不明)
張義瑚少将 <空軍>(1962-,江蘇省 連雲港人)
軍区副政治委員
軍区参謀長
軍区政治部主任
軍区連勤部部長
軍区装備部部長
歴代司令員
張達志
皮定均
韓先楚
杜義徳
鄭維山
趙先順
傅全有
王克
劉精松
郭伯雄
李乾元
王国生
劉粤軍
歴代政治委員
冼恒漢
劉瀾濤(第一政委)
李瑞山
肖華 (先任第二政委,後任第一政委)
宋平 (第二政委)
肖華
譚友林
李宣化
曹芃生
温宗仁
劉冬冬
劉永治
喩林祥
李長才
劉雷
配属部隊
陸上部隊
第21集団軍 :(司令部、陝西省宝鶏市)甲類集団軍、1個師団4個旅団編成
第61自動車化歩兵師団<快速反応部隊>(天水市)
第62機械化歩兵旅団(所在地不明)
第12装甲旅団(張掖市)
第19砲兵 旅団 (中寧市)
高射砲旅団
工兵連隊
第47集団軍 :(司令部、陝西省臨潼市)乙類集団軍、5個旅団編成
第139機械化歩兵師団(渭南市)
第55自動車化歩兵旅団<山岳旅団>(銅川市 耀州区 )
第56自動車化歩兵旅団<山岳旅団>(武威市 )
第9装甲旅団
第6砲兵旅団
高射砲旅団(西安市 臨潼区 )
工兵連隊
新疆軍区(司令部、新疆ウイグル自治区ウルムチ市)4個師団3旅団編成
第6機械化歩兵師団<山岳師団>(カシュガル)
第4自動車化歩兵師団<山岳師団>(クチャ)
第8自動車化歩兵師団<山岳師団>(ウス) - 元第1騎兵師団
第11自動車化歩兵師団<山岳師団>(ウルムチ市)
第2砲兵旅団(ウルムチ県) (もと第13砲兵師団)
高射砲旅団
独立第1機械化歩兵連隊(ウルムチ市)
独立第2機械化歩兵連隊
第9工兵 連隊 (ウルムチ市)
第3陸軍航空連隊
蘭州軍区司令部直轄部隊
第184特殊作戦旅団
第?独立電子対抗連隊(所在地不明)
空軍部隊
第3軍区空軍/蘭州軍区空軍:(本部 甘粛省蘭州市)蘭州基地
ホータン指揮所
独立輸送機(連絡機)連隊:(甘粛省蘭州市)蘭州基地 Y-5 , Y-7
第6戦闘機師団
第36爆撃機師団
ウルムチ基地
第109航空旅団:(新疆ウイグル自治区昌吉市)昌吉基地 J-8F/G/H
第110航空旅団:(新疆ウイグル自治区ウルムチ市)ウルムチ基地 J-7B , JJ-7A
第111航空旅団:(新疆ウイグル自治区コルラ市)コルラ新疆基地 J-11B/BS
第?航空旅団:(新疆ウイグル自治区ホショード県)マーラン基地 JH-7A
空軍試験訓練センター
特別ミサイル試験部隊:(甘粛省酒泉市金塔県)電気第14航空基地, 運用機種は各種
中国飛行試験施設(CFTE)
飛行試験連隊:(陝西省西安市閻良区)西安閻良基地, 運用機種は各種
西安飛行学院
第1訓練旅団:(陝西省鄠邑区)鄠邑基地 Z-9
第2訓練旅団:(甘粛省張掖市)張掖基地 JL-8
第3訓練旅団:(陝西省武功県)武功基地 JL-8
第4訓練旅団:(新疆ウイグル自治区クムル市)ハミ基地 JL-8
第5訓練旅団:(四川省彭山県)成都彭山基地 Y-7 , An-24 , HYJ-6
武装警察部隊
関連項目