中四国学生弓道連盟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中四国学生弓道連盟の意味・解説 

中四国学生弓道連盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/03 06:12 UTC 版)

中四国学生弓道連盟
設立 1955年
種類 学生弓道組織
本部 日本
岡山県岡山市北区津島中1-1-1岡山大学体育会弓道部内
ウェブサイト 中四国学生弓道連盟
テンプレートを表示

中四国学生弓道連盟(ちゅうしこくがくせいきゅうどうれんめい)は鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県大学に所属する弓道部が、各大学につき1団体のみ加盟して組織する団体であり、全日本学生弓道連盟傘下の地域組織の一つである。

歴史

  • 1955年 中四国学生弓道連盟創設(推定)。
  • 1955年 第1回中四国学生弓道選手権大会開催。
  • 1957年 第1回西日本学生弓道選手権大会開催。
  • 1968年 第1回中国学生弓道競技大会開催。
  • 1983年 連盟誌『鳳雛』創刊。
  • 1988年 第1回代表者会議開催。
  • 1994年 第1回中四国学生弓道新人戦開催。

加盟校

正加盟校

準加盟校

主な大会

  • 中四国学生弓道選手権大会
  • 西日本学生弓道選手権大会(九州学連と共催)
  • 中四国学生弓道新人戦
  • 中国学生弓道競技大会

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中四国学生弓道連盟」の関連用語

中四国学生弓道連盟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中四国学生弓道連盟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中四国学生弓道連盟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS