世界の珍獣メカ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/24 09:33 UTC 版)
「タイムパトロール隊オタスケマン」の記事における「世界の珍獣メカ」の解説
第42話 - 最終回に登場。文字通り珍しい動物をモデルにしている。今でこそメジャーになったウーパールーパー(劇中では「アホロートル」と呼称)やエリマキトカゲも、この時登場している。またこの頃になると「移動用メカ」を内蔵せず、アホロートルメカはシートが十字状になった「最新型十文字コクピット」、第50話のセンザンコウメカのコックピットはブランコ状になっている(これは、メカが回転体当たり攻撃をするため)など、様々なコクピットが登場した。
※この「世界の珍獣メカ」の解説は、「タイムパトロール隊オタスケマン」の解説の一部です。
「世界の珍獣メカ」を含む「タイムパトロール隊オタスケマン」の記事については、「タイムパトロール隊オタスケマン」の概要を参照ください。
- 世界の珍獣メカのページへのリンク