下石戸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/13 09:00 UTC 版)
下石戸 | |
---|---|
— 町丁 — | |
|
|
座標: 北緯36度01分11.74秒 東経139度32分01.76秒 / 北緯36.0199278度 東経139.5338222度 | |
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
市町村 | ![]() |
人口 (2017年(平成29年)3月31日現在)[1] | |
- 計 | 2,116人 |
等時帯 | 日本標準時 (UTC+9) |
郵便番号 | 364-0028[2] |
市外局番 | 048[3] |
ナンバープレート | 大宮 |
座標は下石戸一丁目付近[4] |
下石戸(しもいしと)は、埼玉県北本市の町名。現行行政地名は下石戸一・五・六・七丁目。郵便番号は364-0028[2]。
地理
北本市南部に位置する。南端は桶川市に突き出したような部分となっている。住居表示実施に伴い、北側と東側の一・五・六・七丁目のみが成立している。今後二丁目〜四丁目についても設置される予定となっている。
歴史
世帯数と人口
2017年(平成29年)3月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
下石戸一丁目 | 281世帯 | 630人 |
下石戸五丁目 | 261世帯 | 625人 |
下石戸六丁目 | 287世帯 | 655人 |
下石戸七丁目 | 74世帯 | 206人 |
計 | 903世帯 | 2,116人 |
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]。
丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
下石戸一丁目 | 全域 | 北本市立南小学校 | 北本市立北本中学校 |
下石戸五丁目 | 全域 | ||
下石戸六丁目 | 全域 | ||
下石戸七丁目 | 全域 |
交通
鉄道
地区東部に高崎線が敷設されているが、地区内に駅は無い。最寄りは北本駅となっている。なお、みなみ北本駅の設置が住民投票で否決された過去がある。
道路
施設
- 三菱マテリアル
- ふたつやゴルフ場
脚注
- ^ a b “北本市行政区・正式町別人口世帯表(各年3月31日時点)”. 北本市 (2017年4月7日). 2017年10月16日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2017年10月16日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
- ^ 地名地番実施区域の位置図 - 北本市
- ^ “小・中学校の通学区域”. 北本市. 2017年10月16日閲覧。
外部リンク
|
- 下石戸のページへのリンク