三宅裕司のぎゃっぷウォーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/27 14:50 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年8月) |
『ムーブ・三宅裕司のぎゃっぷウォーズ』(ムーブ・みやけゆうじのぎゃっぷウォーズ)は、1992年10月13日から1993年3月23日までTBS系列局で放送された『ムーブ』枠火曜日のクイズ番組。
ルール
毎回様々な情報を取り扱っていたクイズ番組で、クイズ番組としては珍しく個人戦やチーム戦ではなく、司会者と解答者全員が力を合わせて正解を導き出すというスタイルを採用している。VTRでクイズが出題され、解答者がフリップに書いて答える。そして、その中から司会の三宅裕司が正解だと思う解答を1つだけ選び、それが正解であれば賞品のランクが上がるというシステムである。
賞品獲得者の決定方法は、解答者・観客の中から賞品獲得候補者を1人ずつ選出し、「モニター様」と呼ばれるCGキャラクターと3人でジャンケンをするというもの。ジャンケンの勝者は賞品を獲得できるが、CGキャラクターが勝った場合には視聴者プレゼントになる。
番組は半年で終了し、『三宅裕司の!どこが違うの?』へとリニューアルした。
出演者
ナビゲーター
- 福島弓子(当時TBSアナウンサー)
他
関連項目
TBS系 火曜19時枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
そこが知りたい
(20:00枠へ移動) |
ムーブ
三宅裕司のぎゃっぷウォーズ |
固有名詞の分類
TBSの情報・ワイドショー番組 |
ウォッチ! スパスパ人間学! 三宅裕司のぎゃっぷウォーズ 日本列島8時です フューチャービーンズ〜みらい豆 |
TBSのクイズ番組 |
ベルトクイズQ&Q ぴったし カン・カン 三宅裕司のぎゃっぷウォーズ ペア対抗クイズ合戦 スーパーダイスQ |
- 三宅裕司のぎゃっぷウォーズのページへのリンク