三令 (みれい、Mirei、1992年 4月28日 - )は、日本 の歌手 、振付師 、ヨガ インストラクター 。元ハロー!プロジェクト メンバー。ハロプロ在籍時の愛称はミー。
千葉県 出身。血液型はB型。フリー。 Nissenキャンペーンソング「空がある」参加。舞台『剣狼 -KENROH-』出演。2007年5月13日の『第一回ハロー!プロジェクト新人公演』に出演。その後、同年6月10日をもって活動終了。 2008年8月、オムニバスCD『Girls盆踊り』にMIREI名義でボーカリストとして参加、芸能活動を再開。
略歴
ハロプロエッグ時代
2004年
2005年
2006年
Nissen 飛行船プロジェクト2006で福田花音、岡田ロビン翔子、北原沙弥香、橋田三令の歌唱によるキャンペーンソング「空がある」が公開。
舞台 X-QUEST「剣狼 -KENROH-」に出演。東京芸術劇場にて行われ、主演は、稲葉貴子。ハロプロエッグから、橋田三令・武藤水華・後藤夕貴・古川小夏が出演した[ 1] 。
2007年
エッグ卒業後
2008年
ソニー・ミュージックエンタテインメント 主催ライブイベント型オーディション「tobiLabo」(トビラボ)シンガー部門で、2008年3月、4月と2回連続優勝。
2008~2011年
二子玉川pink noise(現在は閉店)、渋谷Vuenos、Star Loungeなどを中心にライブ活動を行う。
2013年6月26日 自身初となるシングル「My Song / Tell me what u want!!」をリリース[ 2] 。
2013年~現在
地元柏市 がジャケットとなった、CDリリースをきっかけに地元での活動を始める。我孫子市 からは、”我孫子の歌姫”とも名付けられている。
姉 が二人。三姉妹 の末っ子。
保育園 の時から、父親が好きで聞いていた米倉利紀 の「Yes,I do」をリピートして聞いていた[ 3] 。
姉の影響で、DA PUMP やSPEED に興味を持ち、小学校3年生からダンスを習う。
HIPHOP 、クランプ、LOCK、パンキングを得意とする。
中学生 の頃、4人組のLOCKダンスグループを組み、ダンスコンテストで二度の入賞を果たす。
小学生 の頃は、陸上部。種目は、短距離。我孫子市で三位の実績も残す[ 4] 。
ハロプロエッグ時代、交流の深いメンバーは同い年の橋本愛奈 、古川小夏 [ 5] 。
橋本愛奈 とは、あいにゃん、めーたんと呼び合うほど仲だ。
当時、真野恵里菜 は彼女のダンスやボーイッシュな服装に憧れていたという。
最近では、元アンジュルム の福田花音 と仲がいいこともSNS上で明かしている。
言語は、日本語 と韓国語 。
韓国 系の仕事が多い為、韓国語も多少話せる。
韓国人の音楽友達が多い。
韓国の有名作家チーム Monotree のメンバーと交流が深い。コーライティング(Co-Writing)にも仮歌として参加。
17歳から、日本の作家事務所Digzとも関わり、仮歌やコーラスなどのレコーディングを行う。(調査によると所属はしていない)
父親は九州男児。三姉妹の中で唯一お酒が飲めるのは彼女だけだという。好きなお酒は、ビール と熱燗 。
食わず嫌いはホルモン 。飲み込むタイミングがわからないものは基本食べない。大好物は、お刺身 、焼き鳥 。
ヨガ 全米資格RYT200の資格取得[ 6] 。
作品
(備考がない場合は全てバッキング・ボーカル、コーラスとして参加)
板野友美
シングル
リリース日
タイトル
参加楽曲
2012年4月25日
10年後の君へ
「Clone / lose lose」
2013年6月12日
1%
「1%」「白黒」「Sister」「8 years」
2014年2月5日
little
「little」「Deep In Lise」
2015年7月1日
Gimme Gimme Luv
「Gimme Gimme Luv」
2017年5月17日
#いいね!
「ドウシテ」
アルバム
リリース日
タイトル
参加楽曲
2014年7月2日
SxWxAxG
「1%」「Clone」「lose-lose」「little」「JAN-PARAN!!」「Crush」
2016年11月2日
Get Ready♡
「OMG」「Gimme Gimme Luv」「I AM」
少女時代
シングル
リリース日
タイトル
参加楽曲
2011年4月27日
MR.TAXI
「MR.TAXI」
アルバム
リリース日
タイトル
参加楽曲
2011年6月1日
GIRLS’GENERATION
「MR.TAXI」「Let It Rain」
剛力彩芽
シングル
リリース日
タイトル
参加楽曲
2013年7月10日
友達より大事な人
「Girls'Talkin」(カップリング)
2014年10月29日
くやしいけど大事な人
「Brand New Day」(カップリング)
アルバム
リリース日
タイトル
参加楽曲
2015年4月8日
剛力彩芽
「Rainbow」
Rev. from DVL
リリース日
タイトル
参加楽曲
2014年12月3日
REAL-リアル-/恋色パッション
「REAL-リアル-」
橋本環奈
リリース日
タイトル
参加楽曲
2016年2月23日
セーラー服と機関銃
通常盤Type-B「Little Star」
FRESH ANGELS
リリース日
タイトル
参加楽曲
2017年6月25日
Anniversary
「Anniversary」
モデルガールズ
リリース日
タイトル
参加楽曲
2013年12月4日
WE ARE THE GIRLS
「WE ARE THE GIRLS」
SAY!
リリース日
タイトル
参加楽曲
備考
2012年8月8日
OMG!!
「OMG!!」
ガヤ参加
2012年11月28日
ペダル feat.般若&SHINGO★西成
「ペダル feat.般若&SHINGO★西成」
ガヤ参加
歌詞提供
Lily.μ
ミニアルバム
リリース日
タイトル
参加楽曲
2012年9月12日
7 Muse
「新しい季節」
チョン・ニコル(元KARA)
アルバム
リリース日
タイトル
参加楽曲
2016年4月27日
bliss
「Dream Of Love」
仮歌/ガイドボーカル
Apink
シングル
リリース日
タイトル
参加楽曲
2016年3月23日
Brand New Days
「新しい季節」
2016年4月27日
bliss
「Yeah(Japanese Ver.)」
2016年8月3日
サマータイム!
「サマータイム!」「Sunshine Girl」
2017年3月29日
Bye Bye
「Bye Bye」「ぱぴぷぺPON!」
2017年7月25日
もっとGO!GO!
「もっとGO!GO!」「I’m in Love」
2017年11月8日
Orion
「Orion」「Rainbow」
アルバム
リリース日
タイトル
参加楽曲
2016年12月21日
PINK DOLL
(全12曲全て)
2017年12月27日
Pink Stories
(全12曲全て)
スペシャルアルバム
リリース日
タイトル
参加楽曲
2018年4月18日
Apink SINGLE COLLECTION
(全12曲全て)
MOMOLAND
シングル
リリース日
タイトル
参加楽曲
2018年6月13日
BBoom BBoom
「BBoom BBoom -Japanese ver.-」「Welcome to Momoland -Japanese ver.-」
2018年11月7日
BAAM
「BAAM -Japanese ver.-」「Only one you -Japanese ver.-」
Red Velvet
シングル
リリース日
タイトル
参加楽曲
2018年7月4日
#Cookie Jar
「#Cookie Jar」「Aitai-tai」
ツアー・バックコーラス
SE7EN
4大都市ツアー「SE7EN 10th Anniversary Tour in Japan」(2015年10月30日~11月9日)
出典
外部リンク