七ヶ郷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/26 20:13 UTC 版)
旧七里村を構成していた7村。詳細は現在の各大字の項目を参照。 各項目にある「小字」は、各地区(大字)の中にある集落や耕地名といった微細な地名であり、時代ごとの検地記録によってさまざまであるが、ここでは最も新しいものを記載した。また、これらの地名は区画整理によって現在は消滅しているものもある。 現在、さいたま市では登記簿など、土地そのものを指す場合には小字が表示されるが、住民票など行政上の住所では廃止されており、バス停や公園に名を残しているもの以外は、地元住民でも知らない者が多い。 (旧)村名と(現)地名 風渡野村 - 大字風渡野 門前村 - 大字東門前 宮下村 - 大字東宮下、東宮下一 - 三丁目 新堤村 - 大字新堤 膝子村 - 大字膝子 猿ヶ谷戸村 - 大字蓮沼 大谷村 - 大字大谷
※この「七ヶ郷」の解説は、「七里村」の解説の一部です。
「七ヶ郷」を含む「七里村」の記事については、「七里村」の概要を参照ください。
- 七ヶ郷のページへのリンク