ヴェネツィア公国空軍・ロマーニャ空軍(TV版)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/15 08:09 UTC 版)
「ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の記事における「ヴェネツィア公国空軍・ロマーニャ空軍(TV版)」の解説
MC.202戦闘機 トラヤヌス作戦にて、第504統合戦闘航空団のウィッチと共に、人型ネウロイへ接触を試みたレシプロ戦闘機。史実ではイタリアのマッキが開発した戦闘機である。航続距離こそ短いが、ロマーニャ軍の主力戦闘機となっている。しかしながら作中の描写を見ている限り、第504統合戦闘航空団もろとも、ネウロイを相手に壊滅してしまった可能性が高い。第2期第6話でも、ネウロイX-16の支柱部に対して機銃掃射での破壊を試みたが、徒労に終わっている。 アブロ ランカスター爆撃機 第2期第6話でネウロイX-16の支柱部に対して反跳爆弾による反跳爆撃を行っている。
※この「ヴェネツィア公国空軍・ロマーニャ空軍(TV版)」の解説は、「ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の解説の一部です。
「ヴェネツィア公国空軍・ロマーニャ空軍(TV版)」を含む「ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の記事については、「ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の概要を参照ください。
- ヴェネツィア公国空軍・ロマーニャ空軍のページへのリンク