ヴェネツィア・メストレ駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/25 14:52 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ヴェネツィア・メストレ駅 | |
---|---|
Venezia Mestre |
|
所在地 | ![]() |
管理者 | レーテ・フェッロヴィアーリア・イタリアーナ(RFI) ヴェネツィアトラム |
ヴェネツィア・メストレ駅(イタリア語: Stazione di Venezia Mestre)は、イタリアのヴェネツィア市メストレにある、レーテ・フェッロヴィアーリア・イタリアーナ(RFI)の鉄道駅。グランディ・スタツィオーニ計画に含まれる。
本項では、近接するヴェネツィアトラムのメストレ・スタチオーネFS電停(イタリア語: Mestre Stazione FS)についても述べる。
概要
この駅は、リベルタ橋を渡りヴェネツィアの潟にあるヴェネツィア・サンタ・ルチーア駅に至る最後の駅である[1]。ヴェネツィア・メストレ駅は、貨物や乗客にとって重要な場所となっており、1日の利用者は35,000人となっている。さらに、この駅はミラノ - ヴェネツィア、メストレ - トリエステ等といった路線がここに集まっているために、ヴェネト州の重要な合流点となっている。ヴェネツィア・メストレ駅は5路線の拠点駅の一つとして機能している。IATA空港コードは「XVY」。
2010年12月にはトラムが開業し駅前に乗り入れた。その後の延伸工事によって、現在トラムは駅の地下に乗り入れている。
歴史
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
駅構造
RFI
RFI ヴェネツィア・メストレ駅 | |
---|---|
![]()
プラットホーム
|
|
Venezia Mestre |
|
所在地 | ![]() |
管理者 | レーテ・フェッロヴィアーリア・イタリアーナ(RFI) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 7面13線 |
開業年月日 | 1842年 |
乗入路線 6 路線 | |
所属路線 | ミラノ=ヴェネツィア線 (ヴェローナ=ヴェネツィア高速線含む) |
キロ程 | 257.907 km(ミラノ中央起点) |
◄ミーラ=ミラーノ (9.181 km)
(2.284 km) ヴェネツィア・ポルト・マルゲーラ►
|
|
所属路線 | ヴェネツィア=ウーディネ線 |
キロ程 | 8.434 km(ヴェネツィア・サンタ・ルチーア起点) |
◄ヴェネツィア・ポルト・マルゲーラ (2.284 km)
(3.939 km) ヴェネツィア・メストレ病院►
|
|
所属路線 | トレント=ヴェネツィア線 |
キロ程 | 146.994 km(トレント起点) |
◄スピネーア (6.809 km)
(2.284 km) ヴェネツィア・ポルト・マルゲーラ►
|
|
所属路線 | ヴェネツィア=トリエステ線 |
キロ程 | 8.434 km(ヴェネツィア・サンタ・ルチーア起点) |
◄ヴェネツィア・ポルト・マルゲーラ (2.284 km)
(3.904 km) ヴェネツィア・カルペネド►
|
|
所属路線 | アドリア=メストレ線 |
キロ程 | 57 km(アドリア起点) |
◄ヴェネツィア・メストレ・ポルタ・オヴェスト (? km)
|
単式ホーム1面1線と島式ホーム6面12線の合計7面13線を有する地上駅。駅舎は単式ホームに隣接しており、各ホームへは地下道にて連絡している。
ヴェネツィアトラム
トラム メストレ・スタチオーネFS電停 | |
---|---|
![]()
プラットホーム
|
|
Mestre Stazione FS |
|
◄セルナリーア
ジオバナッチ►
|
|
所在地 | ![]() |
管理者 | ヴェネツィアトラム |
所属路線 | T2線 |
キロ程 | ? km(メストレ・セントロ起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 2面2線 |
開業年月日 | 2010年 |
駅入口はFSの駅舎の東側にあるバスターミナル上に設置されている。ホームはFSの線路を南北に跨ぐため地下駅となっており、相対式ホーム2面2線を有する。
隣の駅
- トレニタリア
-
フレッチャロッサ
- パドヴァ駅 - ヴェネツィア・メストレ駅 - ヴェネツィア・サンタ・ルチーア駅/サン・ドナ・ディ・ピアーヴェ=イェーゾロ駅/トレヴィーゾ中央駅
-
フレッチャルジェント、フレッチャビアンカ、ユーロシティ・インターシティ・ノッテ
- パドヴァ駅 - ヴェネツィア・メストレ駅 - ヴェネツィア・サンタ・ルチーア駅
-
レールジェット
- トレヴィーゾ中央駅 - ヴェネツィア・メストレ駅 - ヴェネツィア・サンタ・ルチーア駅
-
インターシティ
- パドヴァ駅 - ヴェネツィア・メストレ駅 - サン・ドナ・ディ・ピアーヴェ=イェーゾロ駅
-
ユーロナイト
- フェラーラ駅 - ヴェネツィア・メストレ駅 - タルヴィージオ・ボスコヴェルデ駅
-
レギオナルトレイン
- パドヴァ駅/クアルト・ダルティーノ駅/プレガンツィオール駅/ミーラ=ミラーノ駅/ヴェネツィア・メストレ病院駅/スピネーア駅/ヴェネツィア・カルペネド駅 - ヴェネツィア・メストレ駅 - ヴェネツィア・サンタ・ルチーア駅/クアルト・ダルティーノ駅/ヴェネツィア・ポルト・マルゲーラ駅
- ヌオーヴォ・トラスポルト・ヴィアッジャトーリ
-
イタロ
- パドヴァ駅 - ヴェネツィア・メストレ駅 - ヴェネツィア・サンタ・ルチーア駅
- Sistemi Territoriali
-
レギオナルトレイン
- ヴェネツィア・メストレ・ポルタ・オヴェスト駅 - ヴェネツィア・メストレ駅 - ヴェネツィア・ポルト・マルゲーラ駅
- ヴェネツィアトラム
-
T2線
- セルナリーア電停 - スタチオーネFS電停 - ジオバナッチ電停
脚注
- ^ 厳密には、途中にポルト・マルゲーラ駅があるが、普通列車(Regionale)の中にすら通過する列車がある小駅である。
関連項目
外部リンク
乗り入れ路線と駅の一覧
|
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Template:ヴェネツィア=ウーディネ線 Template:ヴェネツィア=トレント線
Template:アドリア=メストレ線 Template:ヴェネツィアトラムT2線 |
|
固有名詞の分類
- ヴェネツィア・メストレ駅のページへのリンク