ワールドクッパ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 10:20 UTC 版)
「スーパーマリオ 3Dワールド」の記事における「ワールドクッパ」の解説
ワールド8に相当し、本作の最終ワールド。クッパが作った遊園地「クッパランド」のエリア。 クッパ-1「トゲトゲブリッジ」 トゲが飛び出す橋が多く配置されたコース。 クッパ-2「プレッシーのサラサラ砂丘」 プレッシーに乗って砂丘を進むコース。 クッパ-3「くるくるブラウニーパーク」 回転するお菓子の足場を進んでいくコース。 クッパ-列車「突入!エネミーエクスプレス」 様々な敵が登場する列車を進む強制スクロールコース。ボスはプンプン。 クッパ-4「イルミネーションロード」 近づいたり、衝撃を与えると現れる足場を進んでいくコース。 クッパ-5「すいすい 水エレベーター」 動く水の塊を泳いでいくコース。中盤にプレッシーが登場する。 クッパ-6「照らせ!くらやみ屋敷」 真っ暗なお化け屋敷を、ライトボックスで照らしながら進んでいくコース。ルイージでしかハンコが取れない。 クッパ-7「ゴトゴトンの溶岩谷」 ゴトゴトンに乗って、溶岩を越えていくコース。 クッパ-A「ボスブンレツ ふたたび!!」 ボスブンレツと対決するコース。 クッパ-B「ヘビースネーク ふたたび!!」 ヘビースネーク(ピンク)と対決するコース。 クッパ-城「決戦!クッパランドのスーパータワー」 タワーを登っていくコース。後半はネコクッパとの対決になる。ハンコの柄もネコクッパになっている。 クッパ-ミステリーハウス「よじのぼれ!ミステリーハウス」 スーパーベルで変身して、グリーンスターまで登っていくコース。 クッパ-ようせいの家
※この「ワールドクッパ」の解説は、「スーパーマリオ 3Dワールド」の解説の一部です。
「ワールドクッパ」を含む「スーパーマリオ 3Dワールド」の記事については、「スーパーマリオ 3Dワールド」の概要を参照ください。
- ワールドクッパのページへのリンク