ワードサラダ
ワードサラダとは、言葉を無作為に羅列して作成された、無意味な、しかし一見すると普通の文章に見えるような文のことである。主にSEO関連の文脈で用いられる。
ワードサラダは、人間にとっては無意味な言葉の羅列でしかないが、現在のコンピュータのアルゴリズムではワードサラダと自然文を区別することができないので、ワードサラダを自然文と同等の文章として扱ってしまう。そのため、検索ロボットはワードサラダでエントリーが書かれているブログをスパムと判定することができず、同様に電子メールのフィルタリングソフトもワードサラダを削除対象と判定することができない。ワードサラダをフィルタリング対象のケースとして学習させると、フィルタリングの精度は著しく低下するとも言われている。
Weblioに収録されているすべての辞書からワードサラダを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ワードサラダのページへのリンク