ワンダープラネット (ゲーム会社)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワンダープラネット (ゲーム会社)の意味・解説 

ワンダープラネット (ゲーム会社)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/10 17:56 UTC 版)

ワンダープラネット株式会社
WonderPlanet Inc.
種類 株式会社
市場情報
東証グロース 4199
2021年6月10日上場
本社所在地 日本
460-0003
愛知県名古屋市中区錦3丁目23番18号
ニューサカエビル5F
北緯35度10分9秒 東経136度54分18秒 / 北緯35.16917度 東経136.90500度 / 35.16917; 136.90500
設立 2012年9月3日
業種 情報・通信業
法人番号 3180001106874
事業内容 エンターテインメントサービス事業
代表者 代表取締役社長CEO 常川友樹
資本金 17億5,375万円
(資本準備金含む 、2023年8月末時点)
発行済株式総数 2,200,412株[1]
売上高 34億22百万円(2022年8月期)[1]
純資産 4億27百万円(2022年8月期)[1]
総資産 29億99百万円(2022年8月期)[1]
従業員数 175名(2023年8月末時点)
会計監査人 有限責任監査法人トーマツ[1]
関係する人物 #役員参照
外部リンク wonderpla.net
テンプレートを表示

ワンダープラネット株式会社: WonderPlanet Inc.)は、愛知県名古屋市中区に本社を置く日本ゲーム会社日本オンラインゲーム協会正会員。

概要

2012年9月に常川友樹が設立し、スマホゲームの開発を手掛ける事業を展開した。2021年6月10日、東京証券取引所マザーズへ新規上場しスマホゲームだけでなく、エンターテインメントサービス事業を幅広く広く手掛けるようになった[2]

現在、東京証券取引所グロース市場に上場している(証券コード:4199)。

社名の由来は「Worldwide , Nagoya , Developer , Play , Amazing , Network」を組み合わせた造語から来ている[3]

スマホゲーム「クラッシュフィーバー」は、2016年5月にリリースした台湾・香港・マカオ版が台湾と香港でポケモンGO!を抜いてApp Storeの売上ランキングで総合1位を獲得し、2016年9月に世界累計600万ダウンロードを突破した[4]。一方、「クラッシュフィーバー」の国内版は売り上げが低迷し、App Storeの売上ランキングが300位まで低迷した。その後、ユーザーの声を聞いてサービスの改善をすると、「クラッシュフィーバー」の国内版は国内の売上ランキングで総合8位まで上げることができた。

アニメや漫画などとタイアップしたゲーム開発にも力を入れている。2023年には「クラッシュフィーバー」とアニメ「〈物語〉シリーズ」とのコラボイベントの実施を決定した。

事業所在地

名古屋本社
東京オフィス

タイトル作品

サービス中のゲーム

役員

2023年9月現在[5]

代表取締役社長CEO
  • 常川友樹
取締役
  • 鷲見政明(CPO、ユニバーサルゲーム事業部管掌)
  • 久手堅憲彦(CGO、グローバルマーケティング&クリエイティブ事業部管掌)
  • 佐藤彰紀(CFO)
  • 石川篤(会長)
  • 和田洋一(社外)
  • 手嶋浩己(社外)
常勤監査役
  • 森志帆(社外)
監査役
  • 吉島彰宏(社外)
  • 岡田淳(社外)
執行役員
  • 開哲一(VPoE、EDMO管掌)
  • 村田知常(CHRO、リクルーティング室管掌)
  • 青田径春(経営企画室管掌)
  • 高宮啓(コーポレート部管掌)

脚注

  1. ^ a b c d e 有価証券報告書-第10期(2021/09/01-2022/08/31)”. EDINET. 2023年9月26日閲覧。
  2. ^ フィスコ企業調査レポート
  3. ^ Inc, WonderPlanet. “会社概要 | ワンダープラネット株式会社”. wonderpla.net. 2023年9月20日閲覧。
  4. ^ NSN編集部 (2016年11月30日). “スマホゲームで名古屋から世界へ挑戦!ーワンダープラネット常川CEOにインタビュー | Nagoya Startup News”. nagoyastartupnews.jp. 2023年9月20日閲覧。
  5. ^ 経営陣”. ワンダープラネット. 2023年9月20日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ワンダープラネット (ゲーム会社)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワンダープラネット (ゲーム会社)」の関連用語

ワンダープラネット (ゲーム会社)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワンダープラネット (ゲーム会社)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワンダープラネット (ゲーム会社) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS