ワトキンスグレン(アメリカ)
1948年、オンタリオ湖南にあるセネカ湖の南端に位置するワトキンスグレンの周辺道路を閉鎖した10.6kmのコースでレースが開催され、オーバルコースの多いアメリカで伝統的なロードコースとして発祥。コースは一部ダートを含む町中を走り抜けるため、観客が巻き込まれる事故が発生。そのため、51年には町中を避けた山の中にコース設定された。最終的には3.701kmのパーマネントコースが56年に完成。NASCARをはじめとしてCan-Am、Trans-AmやF1開催の舞台となった。71年にコースは大幅改修を受けて、5.435kmのコースに生まれ変り、その後F1は80年まで開催された。以後はNASCARシリーズのなかで数少ないロードコースでのレースが行われている。
- ワトキンス・グレンのページへのリンク