ロブスタ種(ろぶすたしゅ)
英字-ROBUSTAコーヒー品種の内の1品種名です。原産地は中央アフリカのコンゴです。カネフォラ種の代表品種であるロブスタ種は世界で生産されるコーヒーの30%近い数量を占め、主にインドネシアやベトナムなどのアジア諸国およびアフリカ諸国において生産されています。成長が早く、病害虫に強く、低地でも栽培できます。強い苦みとコクが特徴です。
Weblioに収録されているすべての辞書からロブスタ種を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

「ロブスタ種」に関係したコラム
-
飲用として流通しているコーヒーの木には、「アラビカ種」と「ロブスタ種」の2つの品種があります。アラビカ種は世界のコーヒー生産量のおよそ80%を占めています。一方、ロブスタ種は世界のコーヒー生産量のおよ...
- ロブスタ種のページへのリンク