レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム=ローヒェフォルト/ローゼンベルク家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/03/22 03:49 UTC 版)
「レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム家」の記事における「レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム=ローヒェフォルト/ローゼンベルク家」の解説
レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム=ローヒェフォルト伯 1611年 - 1644年 ヨハン・ディートリヒ(Johann Dietrich, 1585年 - 1644年) 1644年 - 1672年 フェルディナント・カール(Ferdinand Karl, 1616年 - 1672年) 1672年 - 1711年 マクシミリアン・カール(Maximilian Karl, 1656年 - 1718年) 1711年、マクシミリアン・カール・アルブレヒトは帝国諸侯に陞爵する。 レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム=ローヒェフォルト侯 1711年 - 1718年 マクシミリアン・カール(Maximilian Karl, 1656年 - 1718年) 1718年 - 1735年 ドミニク・マルクヴァルト(Dominik Marquard, 1690年 - 1735年) 1735年 - 1789年 カール・トマス(Karl Thomas, 1714年 - 1789年) 1789年 - 1814年 ドミニク・コンスタンティン(Dominik Konstantin, 1762年 - 1814年) レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム=ローゼンベルク侯 1814年 - 1849年 カール・トマス(Karl Thomas, 1783年 - 1849年) 1849年 - 1908年 カール・ハインリヒ(Karl Heinrich, 1834年 - 1921年) 1908年 - 1918年 アロイス(Aloys, 1871年 - 1952年) 1918年以後のレーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム=ローゼンベルク家家長 1918年 - 1952年 アロイス(Aloys, 1871年 - 1952年) 1952年 - 1990年 カール(Karl, 1904年 - 1990年) 1990年 - アロイス・コンスタンティン(Alois Konstantin, 1941年 - )
※この「レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム=ローヒェフォルト/ローゼンベルク家」の解説は、「レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム家」の解説の一部です。
「レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム=ローヒェフォルト/ローゼンベルク家」を含む「レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム家」の記事については、「レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム家」の概要を参照ください。
- レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム=ローヒェフォルト/ローゼンベルク家のページへのリンク