ルキウス・アエミリウス・パウルスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ルキウス・アエミリウス・パウルスの意味・解説 

ルキウス・アエミリウス・パウルス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/26 23:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ルキウス・アエミリウス・パウッルス
L. Aemilius M. f. M. n. Paullus
『パウルス・アエミリウス、カンナエの戦いで死す』(ジョン・トランブル画、1773年)
出生 不明
死没 紀元前216年
死没地 カンナエ
出身階級 パトリキ
氏族 アエミリウス氏族
官職 執政官 I(紀元前219年)
レガトゥス(紀元前218年)
執政官 II(紀元前216年)
神祇官(不明~紀元前216年)
指揮した戦争 第二次イリュリア戦争
第二次ポエニ戦争カンナエの戦い
後継者 ルキウス・アエミリウス・パウッルス・マケドニクス
テンプレートを表示

ルキウス・アエミリウス・パウッルス (ラテン語: Lucius Aemilius Paullus, ? - 紀元前216年8月2日) は、共和政ローマの政治家・将軍。紀元前219年紀元前216年の二度、執政官の職に就いた。ルキウス・アエミリウス・パウッルス・マケドニクスの父親にあたる。

生涯

名門パトリキのアエミリウス氏族出身。紀元前219年マルクス・リウィウス・サリナトルと共に執政官に選出された。その年の第二次イリュリア戦争において、ファロスのデメトリウスに勝利し、凱旋式を挙行した[1]

紀元前218年には、カルタゴに最後通告を突きつける使者の一人に選ばれている。第二次ポエニ戦争中の紀元前216年、パウッルスはウァッロとともに二度目の執政官に選出された。同年8月2日カンナエの戦いで、ハンニバル率いるカルタゴ軍に大敗し、パウッルスは戦死した。彼の死後、神祇官の地位はクィントゥス・ファビウス・マクシムス・ウェッルコススが継いだ[2]

パウッルスの娘、アエミリア・テルティア(アエミリア・パウッラ)はスキピオ・アフリカヌスの妻である。

カディス青銅板碑文には次のように記されている。

ルキウスの息子、最高司令官ルキウス・アエミリウスは、ラスクタの塔に居住するハスタ族の隷属農民たちの解放を決定した。彼らは、その時に自身が持っている土地や砦の所有を認められ、ローマの民衆と元老院が望むかぎり、それらを持ちつづけることができる。1月12日、陣営にて決定した。

脚注

参考文献

  • T. R. S. Broughton (1951, 1986). The Magistrates of the Roman Republic Vol.1. American Philological Association 

関連項目

公職
先代:
正規執政官
マルクス・ウァレリウス・ラエウィヌス
クィントゥス・ムキウス・スカエウォラ
補充執政官
ルキウス・ウェトゥリウス・ピロ
ガイウス・ルタティウス・カトゥルス
執政官 I
同僚:マルクス・リウィウス・サリナトル I
紀元前219年
次代:
プブリウス・コルネリウス・スキピオ
ティベリウス・センプロニウス・ロングス
先代:
グナエウス・セルウィリウス・ゲミヌス
ガイウス・フラミニウス II
執政官 II
同僚:ガイウス・テレンティウス・ウァッロ
紀元前216年
次代:
ティベリウス・センプロニウス・グラックス
ルキウス・ポストゥミウス・アルビヌス III(就任前死亡)

ルキウス・アエミリウス・パウルス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 08:11 UTC 版)

アド・アストラ -スキピオとハンニバル-」の記事における「ルキウス・アエミリウス・パウルス」の解説

元老院議員名門貴族アエミリウス一族出身スキピオ婚約者であるアエミリアの父であり、スキピオにとっては義理の父に当たる。元老院では穏健派代表的存在で、過去執政官務めた経験も持つ。軍においては部下一人一人素性調べ兵士達人生背負って戦場赴くことを信条とする。兵の命を慈しむ将だが、少々気が弱く優柔不断決断力欠けるところがある。ファビウス老練政治家としての力量をいたく尊敬しファビウスからの信頼篤い

※この「ルキウス・アエミリウス・パウルス」の解説は、「アド・アストラ -スキピオとハンニバル-」の解説の一部です。
「ルキウス・アエミリウス・パウルス」を含む「アド・アストラ -スキピオとハンニバル-」の記事については、「アド・アストラ -スキピオとハンニバル-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ルキウス・アエミリウス・パウルス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルキウス・アエミリウス・パウルス」の関連用語

ルキウス・アエミリウス・パウルスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルキウス・アエミリウス・パウルスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルキウス・アエミリウス・パウルス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアド・アストラ -スキピオとハンニバル- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS