リアルマネートレード
リアルマネートレードとは、ネットワークを通じて複数のユーザーが同時に(ひとつの世界に)参加するオンラインゲームについて、ゲーム内部における金銭やアイテムを、現実世界で現金によって取引することである。
例えば、オンラインゲームで強力なアイテムは欲しいが時間をあまりゲームに費やすこのできない社会人などが、暇にまかせてやり込んでアイテムなどを多く入手している他のプレイヤーから、アイテムなどを購入するといった場合がリアルマネートレードに該当する。多人数参加型のオンラインゲームの中でも大規模なネットワークRPGであるMMORPGなどで特によく見られる。ゲームの運営者側の多くが会員規約などでリアルマネートレーディングを禁じているものの、取引自体はゲーム外の個人間やオンラインオークションなどで行なわれるため摘発することが難しく、また現実世界における違法行為であるわけでもない。そのため、有効な防止策は見出せていない。
オンラインゲーム: | PvP RMT ラグナロクオンライン リアルマネートレード リンデンドル リンデンスクリプト Second Life |
Weblioに収録されているすべての辞書からリアルマネートレードを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- リアルマネートレードのページへのリンク