ラグビーニュージーランド代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 16:21 UTC 版)
「ジョン・カーワン」の記事における「ラグビーニュージーランド代表」の解説
1984年から1994年までラグビーニュージーランド代表(オールブラックス)に選出される。1984年6月のフランス戦、当時19歳6か月でオールブラックスデビュー。オールブラックスとして通算96試合に出場(そのうちテストマッチ63キャップ)、67トライ(そのうちテストマッチ35トライ)を積み重ねる。 ラグビーワールドカップ1987(第1回W杯)でクレイグ・グリーンと同数でトライ王に輝き、優勝に貢献。開幕戦の対イタリア戦では、192センチ、92キロの巨体で90メートルを独走しラグビー史に名を残す伝説のトライを決める。ニュージーランドラグビー100周年記念ベストオールブラックスフィフティーンにも選出された。1987年秋にはオールブラックスの一員として来日しており、この来日でのテストマッチ第2戦では当時世界一の大型フィニッシャーと評価されていたカーワンの落球から日本は1つだけトライを挙げている。
※この「ラグビーニュージーランド代表」の解説は、「ジョン・カーワン」の解説の一部です。
「ラグビーニュージーランド代表」を含む「ジョン・カーワン」の記事については、「ジョン・カーワン」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からラグビーニュージーランド代表を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ラグビーニュージーランド代表のページへのリンク