ヨーグルト類
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 07:24 UTC 版)
「ジョア (飲料)」も参照 ジョア(飲むヨーグルト)特定保健用食品 - 1970年発売。現在はプレーン、ストロベリー、ブルーベリー、マスカット、季節限定品の5種類がある。 ソフール(ハードタイプヨーグルト)特定保健用食品 - 現在はプレーン、ストロベリー、LT、元気ヨーグルトの4種類がある。 ジョア(食べるタイプ)(ソフトタイプヨーグルト)2012年10月発売。現在はアロエ、ブルーベリーの2種類がある。2019年終売。 ミルミル(新)2010年3月発売。子供から大人までの幅広い層を対象とする。一般的な飲むヨーグルトにはない独特のミルク風味が特徴。更に強化されたB.ブレーベ・ヤクルト株を100億個以上含有。虫歯の原因とならないパラチノースを使用している。 ミルミルSガラクトオリゴ糖などの栄養成分が含有。 ビーエフワン (BF-1) - B. bifidumBF-1株とS. thermophilusを使用。 プレティオ 特定保健用食品- 血圧が高めの人を対象とした商品。
※この「ヨーグルト類」の解説は、「ヤクルト本社」の解説の一部です。
「ヨーグルト類」を含む「ヤクルト本社」の記事については、「ヤクルト本社」の概要を参照ください。
- ヨーグルト類のページへのリンク