ヨウ化ルビジウム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/18 06:02 UTC 版)
| ヨウ化ルビジウム Rubidium iodide[1] |
|
|---|---|
|
ヨウ化ルビジウム |
|
| 識別情報 | |
| CAS登録番号 | 7790-29-6 |
| PubChem | 3423208 |
| RTECS番号 | VL8925000 |
| 特性 | |
| 化学式 | RbI |
| モル質量 | 212.3723 g/mol |
| 外観 | 無色の等軸晶系結晶 |
| 密度 | 3.110 g/cm 3 |
| 融点 | 646.85℃ |
| 沸点 | 1,304℃ |
| 水への溶解度 | 152 g/100 g水 |
| アセトンへの溶解度 | 0.67 g/100 g |
| 構造 | |
| 結晶構造 | 立方晶系 |
| 熱化学 | |
| 標準生成熱 ΔfH |
−333.80 kJ mol−1[2] |
| 標準モルエントロピー S |
118.41 J mol−1K−1 |
| 標準定圧モル比熱, Cp |
53.18 J mol−1K−1 |
| 危険性 | |
| 安全データシート(外部リンク) | External MSDS |
| 半数致死量 LD50 | 4708 mg/kg (ラット経口) |
| 特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 | |
ヨウ化ルビジウム(ヨウかルビジウム、英 rubidium iodide)はルビジウムのヨウ化物で、化学式RbIで表される無機化合物。
製法
-
この項目は、化学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:化学/Portal:化学)。
- ヨウ化ルビジウムのページへのリンク