ユーレカ‐タワーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ユーレカ‐タワーの意味・解説 

ユーレカ‐タワー【Eureka Tower】


ユーレカタワー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 10:21 UTC 版)

Eureka Tower
高さ記録
メルボルンで一番高い建築物 (2006から2019まで)[I]
先代 120 Collins Street
次代 オーストラリア108
概要
現状 完成
用途 Residential Apartment Building, Observation Tower
建築様式 現代
所在地 Southbank, Melbourne, Victoria, Australia
座標 南緯37度49分18秒 東経144度57分52秒 / 南緯37.82167度 東経144.96444度 / -37.82167; 144.96444座標: 南緯37度49分18秒 東経144度57分52秒 / 南緯37.82167度 東経144.96444度 / -37.82167; 144.96444
着工 2002年8月 (21年前) (2002-08)
完成 2006年10月11日 17年前 (2006-10-11)
建設費 U$4億1500万 in 2006[1]
高さ
構造 297.3 m (975 ft)[2][3]
最上階 292.3 m (959 ft)[2]
展望 285 m (935 ft)[2]
技術的詳細
階数 91 plus 1 underground[3]
床面積 123,000 m2 (1,320,000 sq ft)[2]
設計・建設
建築家 Fender Katsalidis
開発業者 Eureka Tower Pty Ltd
主要建設者 Grocon
脚注
[2]
テンプレートを表示

ユーリカタワーEureka Tower)は、オーストラリアビクトリア州メルボルン[4]に位置する超高層ビル

概要

ユーリカタワーは2006年6月に完成。2007年5月にオープンした。地上92階、高さ300mで、オープン時はメルボルンで一番高いビルで2019年にオーストラリア108に抜かれるまで保持していた。下層階はオフィス、上層階は高級住宅の複合ビルで、88階、高さ285mの所に「ユーリカ・スカイデッキ88」と呼ばれる展望台がある。また、展望台にはThe Edgeというアトラクションがある。2011年までは世界で最も高い超高層マンションであったが、ドバイに建設されたマンションによって記録が塗り替えられた。

脚注

  1. ^ Eureka Tower, Melbourne, Australia: 34th tallest building in the world”. Skyscraperpicture.com. 2011年9月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月24日閲覧。
  2. ^ a b c d e Eureka Tower - The Skyscraper Center”. Council on Tall Buildings and Urban Habitat. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  3. ^ a b Eureka Tower, Melbourne”. 2004年9月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年10月24日閲覧。
  4. ^ ユーレカタワー・スカイデッキ88 [Eureka Tower Skydeck88]”. トリップノート. 2022年8月13日閲覧。

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ユーレカ‐タワーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユーレカ‐タワーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユーレカタワー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS