ユスティニアヌス【Justinianus】
ユスティニアヌス 【Justinianus】
ユスティニアヌス
ユスティニアヌス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 22:58 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ユスティニアヌス、ユースティーニアーヌス(ラテン語: Jūstīniānus (Iūstīniānus))は、ラテン語の男性名。ギリシア語ではユスティニアノス、ユースティーニアーノス(Ιουστινιανός)。
- ユスティニアヌス - コンスタンティヌス3世に仕えた将軍。
- 聖ユスティニアヌス - ラムジー島の隠者。
- ユスティニアヌス1世 - 東ローマ皇帝。東ローマ帝国の版図を押し広げ、最盛期を演出した。アヤソフィアの創建者としても知られる。単に「ユスティニアヌス」といった場合は通常こちらを指す。
- ユスティニアヌス - ユスティニアヌス1世からティベリウス2世の治世にかけての将軍。ユスティヌス2世の再従弟。
- ユスティニアヌス2世 - 東ローマ皇帝。通常はギリシア語形でユスティニアノス2世と呼ばれる。リノトメトス
※両帝が生きた時代には約150年の隔たりがある。直系ではないが血縁関係にある。1世の妹ウィギランティアの雲孫であるため、2世は1世の雲姪孫(妹の玄孫の孫の孫)にあたる。
|
|
ユスティニアヌス1世 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ウィギランティア |
|
プラエイエタ |
|
ウィギランティア |
|
エピファニア |
|
ヘラクレイオス1世 |
|
コンスタンティノス3世 |
|
コンスタンス2世 |
|
コンスタンティノス4世 |
|
ユスティニアノス2世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 |
「ユスティニアヌス」の例文・使い方・用例・文例
ユスティニアヌスと同じ種類の言葉
- ユスティニアヌスのページへのリンク